2014年03月19日
14' シーズン No11
昨日のリベンジだ!!
11回目で年券の元がやっと取れた
迷わずホームへ
やっぱ積雪で歩きにくい
いつも行きで休む事はないのだが
息が上がって今日は、休み休み進む
ホームが遠く感じる
いつもより沖で穴堀り開始
鱒に勝負を賭けるんで
み~つけた

ゲイン10でこの反応
7時過ぎ開始
それなりにポツポツ釣れマス
昨日の1匹は何だったんだべ・・w
10匹釣れたとこで鱒竿セット
そして、2本目の鱒竿をセットしてた時
1本目の鈴が鳴った!
キター!
が、食い逃げ・・
このポイント8時前に必ず1回来るのだ
乗せられなかったことが残念・・
4本の竿セット完了~
さて、準備万端・・ ついでも来い!
が、しばらく沈黙
予定では、10時~11時に来るハズ・・
そして、10時半キター!

が、36cm
サイズが欲しい・・
11時

鈴の音が弱々しいと思いきや24cm
しかし、鱒釣り楽しいっす!
鈴が鳴る~♪
目指すは42cmアップ!
最近導入した

デジタル時計
カレンダー、温度、湿度、アラーム2系統
電波時計なので重宝しマス
が、ここから沈黙が長かったんです
天候は曇りからピーカン
に・・
まったくの沈黙
なので食いマス


食いマス

4本のマス竿は11時から全くの反応ありません
お~い、マス夫さん!来てくれー
時刻は2時
あと1時間ってとこだな・・
最後の餌替え
何事もないまま3時
片付けをしながら・・
鱒竿を上げて行く
外した鈴をタックルBoxに入れたが
ん・・ 鳴ってる!
外の竿だ!
かなりの引きで竿がシナル
しばらく竿を見て上げた!
が、スカっと・・(泣)
バレマスた
くっそー
デカかったに違いない・・
固い竿だが、鈴の音のケタダマシさと
見たことないくらい竿のシナリだった
後髪引かれるような気持ちで3時終了
しかし、鈴鳴り4回でサクラ鱒2本とは5割の確率ですね!
針の掛け方、良い方向と思いマス♪
ワカサギ・・

左はトラブって途中棄権
2刀で頑張ったら束行ったべね・・
次はあるのか?
来週末は?
カウントダウンは始まっているのか?
11回目で年券の元がやっと取れた
迷わずホームへ
やっぱ積雪で歩きにくい
いつも行きで休む事はないのだが
息が上がって今日は、休み休み進む
ホームが遠く感じる

いつもより沖で穴堀り開始
鱒に勝負を賭けるんで

み~つけた


ゲイン10でこの反応
7時過ぎ開始
それなりにポツポツ釣れマス
昨日の1匹は何だったんだべ・・w
10匹釣れたとこで鱒竿セット
そして、2本目の鱒竿をセットしてた時
1本目の鈴が鳴った!
キター!
が、食い逃げ・・
このポイント8時前に必ず1回来るのだ
乗せられなかったことが残念・・
4本の竿セット完了~
さて、準備万端・・ ついでも来い!
が、しばらく沈黙
予定では、10時~11時に来るハズ・・
そして、10時半キター!
が、36cm

サイズが欲しい・・
11時
鈴の音が弱々しいと思いきや24cm

しかし、鱒釣り楽しいっす!
鈴が鳴る~♪
目指すは42cmアップ!
最近導入した
デジタル時計
カレンダー、温度、湿度、アラーム2系統
電波時計なので重宝しマス
が、ここから沈黙が長かったんです
天候は曇りからピーカン

まったくの沈黙
なので食いマス

食いマス

4本のマス竿は11時から全くの反応ありません

お~い、マス夫さん!来てくれー
時刻は2時
あと1時間ってとこだな・・
最後の餌替え
何事もないまま3時
片付けをしながら・・
鱒竿を上げて行く
外した鈴をタックルBoxに入れたが
ん・・ 鳴ってる!
外の竿だ!
かなりの引きで竿がシナル
しばらく竿を見て上げた!
が、スカっと・・(泣)
バレマスた

くっそー

固い竿だが、鈴の音のケタダマシさと
見たことないくらい竿のシナリだった
後髪引かれるような気持ちで3時終了
しかし、鈴鳴り4回でサクラ鱒2本とは5割の確率ですね!
針の掛け方、良い方向と思いマス♪
ワカサギ・・
左はトラブって途中棄権
2刀で頑張ったら束行ったべね・・
次はあるのか?
来週末は?
カウントダウンは始まっているのか?