ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こんな者です
teto@頑張ろう岩手!
teto@頑張ろう岩手!
趣味と好きなもの=FerrariF40、outdoor、釣りFLY、Lure 岩洞湖ワカサギ、80'洋楽、宇宙、魔訶不可思議事、広く浅く雑学。
team-6%
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
tetoへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月05日

ついに大物ゲット!

休日の今日は、釣り仲間のzooさんとの釣行予定


だったのだが・・ 昨日の残業のせいでキャンセルさせてもらった


しかし折角の休日、体が反応し昼近くなのだが川の様子を伺いに出掛けた




紫波町の滝名川の下流


堰堤付近から釣り上がる、20cmほどのヤマメを1匹


時刻も時刻なのでそんなもんだろう・・ それから反応なく、堰堤上を上がった


川幅3mほどで、くもの巣との格闘・・ そんな時、上流土手を歩く物体に気が付く


「何? 犬・・ またかよ~ (汗) 熊だべー!!


ブロガーの意地! 一瞬カメラを向けようと・・ 「あッ、車にカメラ忘れた汗


く、悔しい~ なんだよカメラ忘れるなんて・・ 完璧、撮影チャンスだったのに


過去2度の遭遇で撮影出来なかったのが悔しくて、いつか撮ってやろうと思っていたのだが・・


情けない・・ こんな時、携帯もデジカメもない・・


しかし、やべ~よ! 小熊だったが、親が居るに違いない


急いで川を下った




車に乗り込み、どうしようか・・


「ヨシ!」 車でさっきの土手に向かった


道路沿いなのだが、距離は50mほど


車を止め、辺りをキョロキョロしながら、熊が居た土手に恐る恐る向かう





つい5分ほど前、ここに居たのだが・・





それらしい姿はない





熊が居た空地の隣は民家


行ってみる・・


民家の庭に入ると・・ 畑には沢山の作物がある・・ 熊にとっちゃ格好の餌場だろう


見ると老父がいた




「あの、すみません・・」

・・ ハ~イ

「この辺、熊はよく出るんですか?」

・・ 出ますよ~ 先日も熊騒動で消防団が巡回してました

「あ、やはりそうですか・・」

「釣りに来たのですが、今そこにいたんですよ~」

・・ えっ(驚) 犬ではなかったですか?

「私は熊を数回見てるので間違いはありません!」

・・ そうですか・・ よく、畑の端っこにある残飯捨て場が荒らされるんですよ

「残飯を置くのは良くありませんね・・」

・・ そうですね~

「いずれ、今居たので気を付けて下さい!」

・・ あ~ ありがとうございます



こんな会話をして


また、車を止めていた場所へ戻った


と、車の外・・


キター !!!! さっきの小熊だー!!!! 





釣り歴17年、過去熊遭遇2度、ブロガーにして、いつか撮影してやろうと思い立って苦節3年・・


ついにこの時が・・ 撮ったど~



小熊が立ち止まって、こっちを見た時、胸にある三日月模様がハッキリ見えた


そして、こちらの存在に気が付き驚いて走る様は犬のようだ・・


熊が追ってきたら足では敵いませんね・・


しかし、親がいつ現れるか気が気でありません


キョロキョロしながらの撮影で、画像が乱れているのはご容赦ください・・


釣り歴17年で、3度の遭遇・・ なのだが、ここ3年で(一昨年と今年2度)3度なのだ(汗)


最近かなり遭遇率が高いのは何故?


温暖化等の異常気象で山に餌が少なくなっているのだろうか・・


事実、人間の領域ならば食べ物に事欠かないだろう


しかし、人間に危害を与える以上、駆除の対象となってしまう


もともと、熊の生息域に入ってきたのが人間なのだが・・


先日も県内ニュースで川で水遊びをしていた母子が襲われたと・・


テレビで見たが、熊を捕獲して山奥へ返す活動もあるらしい・・ 


だが通常の対応は即射殺でしょう


複雑な思いです


いずれ、釣りや山菜取りには対策を考慮してご用心を・・
  


Posted by teto@頑張ろう岩手! at 00:40
Comments(10)

2011年07月13日

ブロガーの意地

昨日は足の抜糸があり会社を休みました


朝9時、病院で受付

10時には無事抜糸が終り

病院を後にした


これからの時間、特に予定も無く

さて、今日は何するかな・・

釣りに行こうにも、空はピーカン晴れ

うだるような暑さ汗

釣りに不利なのはあきらか・・

そして、車のクーラーが心地良いのだ


特に当てもないが、車を走らせた

途中、「そうだ、山合いの木陰なら涼しいだろう・・」と

なんとなくダムを目指した





ダムの外周の山道を走る

お~、あっちのダムに抜けられるのね・・

じゃ、行ってみよお~

で、しばらく走るともう一つのダムへ





なぜか、濁りが入ってる

どこかにデカイの居るんだろね・・

途中、山道の待機所で車を止め、降りて一服

「う~、暑っつう~」タラ~

さて、行くか・・

と、目の前に黒い物体

??

げッ!出た!!クマさん!!!

こっちを見ながら行っちゃった

距離は14・5mだよ!

慌ててカメラを取り出した!





実はこれ、合成写真よ

こんな感じで出てきたのだ!

しかし、おいらはブロガーだ~!

本物が撮りたい!

よし!腹決めて動画撮影決行!

すぐ様、動画ONにして発進・・





いつ出てくるか解らない撮影は興奮でし!

山イチゴ?の食べちらかした痕跡がありました

実は、Uターンして探したけどいません・・ 残念

熊さんとの遭遇は一昨年に続き二度目

今回は車があったのでご気楽ですた(笑)

こんなん見たら釣りに行く時、茂みに不用意に入るのは気が引けるよね・・

やっぱ歌いながら行きべきだ
  


Posted by teto@頑張ろう岩手! at 00:44
Comments(4)

2010年05月10日

げッ・・

GWも終わりの5日、渓流に行った



やっと出たヤマメ

調子に乗って・・もうイッチョ!

おぅ~ げッタラ~



・・・・・



帰ろ♪~♪~  


Posted by teto@頑張ろう岩手! at 23:01
Comments(6)

2009年05月16日

俺はいる・・

今日も夜が来た
この記事をアップ出来ることに感謝しています

なぜならtetoは・・
今日、人生最大の危機を脱っしたのだ

tetoの趣味を考える時、危機を感じるであろう場面は・・
交通事故を除けば、「氷上の氷が割れて零下の湖面に落下」
もしくは、「釣りで山に入り野生の熊に遭遇」
この2つだろうと・・

そうなのだ・・
♪ある~日、(ある~日)、森の中、(森の中)・・
クマさんに出会った~♪ (汗)  続きを読む


Posted by teto@頑張ろう岩手! at 23:33
Comments(18)