ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こんな者です
teto@頑張ろう岩手!
teto@頑張ろう岩手!
趣味と好きなもの=FerrariF40、outdoor、釣りFLY、Lure 岩洞湖ワカサギ、80'洋楽、宇宙、魔訶不可思議事、広く浅く雑学。
team-6%
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
tetoへメッセージ

2012年03月12日

12' 氷上13

3.11 震災から1年

県内各地で復興イベントが様々あったようだ

趣味を満喫できる環境に感謝しつつ

岩洞に向かった・・



今日は、アコワゴ氏からのお誘いで詰所から出撃

ワカ頭氏、プログレン氏と4名で氷上へ

鱒に会いに行くのだ

目的地に着くやアコワゴさん電ドリでバンバン穴掘り

12 氷上13

楽チンね・・

ワカの反応を見てテント設置

プログレン氏は餌担当



うれしい事があった

外で、なんか犬の鳴き声・・

「もしかしてレンちゃん?」

「そうだよ」 とワカ頭さん

「マジ!」 行く!

12 氷上13

レンちゃんと、ひめちゃんなのだ

実は、とうしゃんのレンポンパパさん

4年? 5年前か?ブログ繋がりで知り合ってから

まだお会い出来てなかったのだ

毎年シーズン終了後に心に引っ掛かっていたのだった

お初のご挨拶

レンぱぱさん、さすがに驚いてました(笑)



途中、タイソンさん加わった

4人で鱒竿を出す・・ なんと竿の数17本タラ~

これだけ出てれば、鱒がぶつかる?(笑)



tetoは竿3本出しました

12 氷上13

鈴が鳴りません・・



しかし、釣れるのはワカ頭氏

12 氷上13

同じ竿で午前中3本のサクラ鱒

おいらは2回アタリのみ・・



ワカ頭さんの水中カメラで遊ぶ

12 氷上13

天気が悪いので画像が暗い

LED点けるとワカサギが来ません

この現象・・

夜光オモリや、夜光ちもとを使うと

群れが散る現象と同じね



午後、また2回のアタリがあったが乗らない

来たのはタイソンさん

12 氷上13

なんと47cm

立派です!



そして、2時46分

サイレンが鳴った

5人横並びになり、沿岸の方向に向かい合掌、黙祷をさせて頂いた

静粛な1分間だった・・



釣り再開

アコワゴさん

12 氷上13

ワカ頭さん

12 氷上13

タイソンさん

12 氷上13

それぞれ、餌換えに余念がない・・



そして、またです!

この人ったら・・

12 氷上13

ネタ作りぢゃありません!

ワカが釣れなくなりやめようかって頃のワカの5掛けタラ~

もちろん・・ タイソンさん



時刻は3時半をまわった

撤収準備です

tetoは昨日に引き続きですたタラ~

あ~ウンがコない!

次回は必ず・・




同じカテゴリー(氷上鱒釣り)の記事画像
18' シーズン@7 氷上鱒釣り3
18' シーズン@6 氷上鱒釣り2
18' シーズン@5 氷上鱒釣り1
17' シーズン@10(鱒釣り)
17' シーズン@9 (鱒釣り)
17' シーズン@8 (鱒釣り)
同じカテゴリー(氷上鱒釣り)の記事
 18' シーズン@7 氷上鱒釣り3 (2018-03-13 23:35)
 18' シーズン@6 氷上鱒釣り2 (2018-03-11 18:06)
 18' シーズン@5 氷上鱒釣り1 (2018-03-11 10:47)
 17' シーズン@10(鱒釣り) (2017-03-28 23:38)
 17' シーズン@9 (鱒釣り) (2017-03-19 10:40)
 17' シーズン@8 (鱒釣り) (2017-03-12 21:49)

Posted by teto@頑張ろう岩手! at 23:52│氷上鱒釣り
Comments(8)
この記事へのコメント
2日連続のマス釣りお疲れ様でした。
ネギつき手羽先と何とかケーキ(?)ご馳走様でした。
暖房を忘れて、焼き焼きまでして戴いて恐縮ですm(__)m

マスの方は当たるも八卦・・・と勉強させて貰いました。
あと何回チャレンジ出来るか分かりませんが幸運を祈ってます。
Posted by プログレン at 2012年03月13日 12:10
竿は 笹でなく、ネギ これは喰えるし 良い うん?
土日分 手元に1本も残っていないので...また釣れればいいなあ...頑張るぞ!
Posted by Hideaki(^^/ (ワカ頭) at 2012年03月13日 20:48
途中から乱入、おかげさまで楽しませていただきました。
お騒がせしました。
ネギ竿で鴨が釣れるか・・・楽しみでしたが
手羽先とネギのヤキヤキ、美味かった。
Posted by タイソン at 2012年03月13日 21:58
>プログレンさん
餌担当お疲れさまでした(^^;
鱒釣りはウンが8割のようです
初めて釣れた時は、何も考えず2本釣れました
今回の土日釣行ではボでした・・ 考え過ぎるぐらい悩み鱒
また次の機会あったら、よろしくです~
Posted by teto@頑張ろう岩手!teto@頑張ろう岩手! at 2012年03月13日 22:29
>Hideaki(^^/ (ワカ頭)さん
今週はtetoポイントで腕磨きしてみ鱒
仕掛けも自分なりに試したいので
またネギ竿出してみるかな・・?
シーズン終了前にストックしたいね(笑)
Posted by teto@頑張ろう岩手!teto@頑張ろう岩手! at 2012年03月13日 22:36
>タイソンさん
いつでもどこでも・・流石ですね
凹みのタイソンさん見た事ないですね(笑)
でも、最後のワカ5掛けは、余った餌付けたんじゃないですよね?
本当はネタじゃないの?(爆)
Posted by teto@頑張ろう岩手!teto@頑張ろう岩手! at 2012年03月13日 22:42
お疲れ様でした。
鈴が走ってましたね(笑)
今年のマス釣りは難しいですね!
次回はバラバラに別れてチーム対抗戦しマスかね?
ネギ竿に鈴が付いてませんでしたよ(笑)
Posted by アコワゴ at 2012年03月15日 19:50
>アコワゴさん
さすがにボは凹みますね
ウはいりませんが、ウンは必要ですね!(笑)
寒バヤは旨いらしいです(笑)
tetoポイントでリベンジです!
Posted by teto@頑張ろう岩手! at 2012年03月15日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12' 氷上13
    コメント(8)