2008年03月13日
3/9 釣行
3月9日(日)
昨日8日の雪辱戦です!
・・が、また寝坊をしてしまいました(^^;
アラームを止め、起きなきゃ・・と思いながら
Zzz・・
これが、敗因なのかもね・・
またまた、高速です(^^;
しかし、昨日より少し早いせいで
通常料金でした・・(ぁ痛タ)
昨日8日の雪辱戦です!
・・が、また寝坊をしてしまいました(^^;
アラームを止め、起きなきゃ・・と思いながら
Zzz・・
これが、敗因なのかもね・・
またまた、高速です(^^;
しかし、昨日より少し早いせいで
通常料金でした・・(ぁ痛タ)
今日は、無難にレストから入ることに・・
7:00 レスト着・・ おッ、タケさん号発見!
が・・シェルター積んだままです
また、腰据えてるのかなー(^^)
レスト下の沖側に入りました
テント多いです!
早速穴堀り・・18m
魚探はイマイチ・・
しかし、もっと沖にテント群あります
ここより深場で釣れてるのかね?
昨日の雪辱をはらすため、沖に・・岸に・・右に左に・・
穴堀りまくりです!
しかし魚探は・・
時折、反応あるものの
続きません・・
掘った中で、何とか良さそうなところに決め
テント設営・・
仕掛け投下~ しかし深い・・
elfish使い出して、今までで一番深い・・
沈下時間、長~い
あたりナシ・・誘っても、誘っても・・
シ~ん・・
(??) なんだべー
魚探反応あるのに・・
結局1時間やって、あたりらしいの2回のみ・・
釣果ナシ
ダメ!ダメ!
時間もないし・・移動だー!
と、テント丸めて
荷物も雑にジャンボスレーに積み込み
レスト脇へ・・
ロープ際より、少し沖目が混んでます
私も沖へ・・
だいたいの当てズッポで穴開け、魚探を見ます
やはりイマイチ・・
2、3個穴掘って
少しだけ反応あり、で20m・・
魚探、また混信してるのか、モニターに例の縦じま・・
とりあえず試し釣りってことで・・

天気良いです
なんか、思うに試し釣りって今期初でした(^^)
すると、すぐにワカげっちゅ~!(^^)

小さいけど、キレイです
タマタマだべー、もう一匹来たら信じようー
と・・すぐ来ました!
よっしゃ!テント設営~
テント入って・・
・・渋い
来ない・・
時速3ぐらい、いっつもなんだよね
テント入ると、魚影も薄くなる・・
アンカー打つ音で群れが散っちゃうんだべがー
なんとか、このぐらい

一匹だけ、でかいゾ!
あまりの釣れなさに暇なので
でかいの、計測してみました(^^;

12cm です!
これは、3年生?4年生?
しかし釣れなーい!時間は、11:00
これじゃ雪辱戦になんねー
どーすっかな~
移動・・
移動だー!
ドリルと魚探持って彷徨います
深すぎなんだべがー?
少し岸寄りへ・・
魚探は少しだけ良い反応だけど
時間もないので、ここに決めました
また、息切らしながら
引越しです
11:30 出だしは好調でしたが・・
すぐにまた、シーン・・
ダメだ~!
昼めし食おー

「今日のカップらー」なかなかでした(^^;
それから・・
また、渋い釣りです(++)
時速2,3匹
あたりは遠いです・・
時間は、1:30
きょうもダメだな・・
ギブです~
高速使ってこの釣果・・
27匹
テント片付けながら・・しばらく来るのよそうかな
でも、この陽気で氷もたないかもね・・
帰りのレストの登り・・荷物が重~(><;
駐車場も雪解けて土でてきてました
産卵で荒食いのワカはいったい、どこへやら~?
誰か知らな~い?
7:00 レスト着・・ おッ、タケさん号発見!
が・・シェルター積んだままです
また、腰据えてるのかなー(^^)
レスト下の沖側に入りました
テント多いです!
早速穴堀り・・18m
魚探はイマイチ・・
しかし、もっと沖にテント群あります
ここより深場で釣れてるのかね?
昨日の雪辱をはらすため、沖に・・岸に・・右に左に・・
穴堀りまくりです!
しかし魚探は・・
時折、反応あるものの
続きません・・
掘った中で、何とか良さそうなところに決め
テント設営・・
仕掛け投下~ しかし深い・・
elfish使い出して、今までで一番深い・・
沈下時間、長~い
あたりナシ・・誘っても、誘っても・・
シ~ん・・
(??) なんだべー
魚探反応あるのに・・
結局1時間やって、あたりらしいの2回のみ・・
釣果ナシ
ダメ!ダメ!
時間もないし・・移動だー!
と、テント丸めて
荷物も雑にジャンボスレーに積み込み
レスト脇へ・・
ロープ際より、少し沖目が混んでます
私も沖へ・・
だいたいの当てズッポで穴開け、魚探を見ます
やはりイマイチ・・
2、3個穴掘って
少しだけ反応あり、で20m・・
魚探、また混信してるのか、モニターに例の縦じま・・
とりあえず試し釣りってことで・・

天気良いです

なんか、思うに試し釣りって今期初でした(^^)
すると、すぐにワカげっちゅ~!(^^)

小さいけど、キレイです

タマタマだべー、もう一匹来たら信じようー
と・・すぐ来ました!
よっしゃ!テント設営~
テント入って・・
・・渋い
来ない・・
時速3ぐらい、いっつもなんだよね
テント入ると、魚影も薄くなる・・
アンカー打つ音で群れが散っちゃうんだべがー
なんとか、このぐらい

一匹だけ、でかいゾ!
あまりの釣れなさに暇なので
でかいの、計測してみました(^^;

12cm です!
これは、3年生?4年生?
しかし釣れなーい!時間は、11:00
これじゃ雪辱戦になんねー
どーすっかな~
移動・・
移動だー!
ドリルと魚探持って彷徨います
深すぎなんだべがー?
少し岸寄りへ・・
魚探は少しだけ良い反応だけど
時間もないので、ここに決めました
また、息切らしながら
引越しです
11:30 出だしは好調でしたが・・
すぐにまた、シーン・・
ダメだ~!
昼めし食おー

「今日のカップらー」なかなかでした(^^;
それから・・
また、渋い釣りです(++)
時速2,3匹
あたりは遠いです・・
時間は、1:30
きょうもダメだな・・
ギブです~
高速使ってこの釣果・・
27匹
テント片付けながら・・しばらく来るのよそうかな
でも、この陽気で氷もたないかもね・・
帰りのレストの登り・・荷物が重~(><;
駐車場も雪解けて土でてきてました
産卵で荒食いのワカはいったい、どこへやら~?
誰か知らな~い?
この記事へのコメント
たぶん?残念ですが!ニア・ミスです。
荒食いの前兆は11日ぐらいかと???。
昨日・ほとんど!『初めてで~す。』
の学生さん12名が、
レストでリールの使い方をレクチャー後、
レスト下で40~50匹の釣果。
今週末は、皆さん『うっぷん晴らし』出来ると思います。
tetoさんも、300匹可能かもョ。
オイラは、昨日で氷上納竿で後は、漁師に徹します。(笑)
荒食いの前兆は11日ぐらいかと???。
昨日・ほとんど!『初めてで~す。』
の学生さん12名が、
レストでリールの使い方をレクチャー後、
レスト下で40~50匹の釣果。
今週末は、皆さん『うっぷん晴らし』出来ると思います。
tetoさんも、300匹可能かもョ。
オイラは、昨日で氷上納竿で後は、漁師に徹します。(笑)
Posted by タケ at 2008年03月13日 14:45
お疲れ様でした\(^o^)/
本日第四ワンドでテント押さえながら153匹でした(ペグが突風で4本全部抜けて危機一髪)
来週も氷上できるかな(-_-;)
本日第四ワンドでテント押さえながら153匹でした(ペグが突風で4本全部抜けて危機一髪)
来週も氷上できるかな(-_-;)
Posted by レンポンぱぱ at 2008年03月13日 19:48
3連チャンして、今週はやめようかな~、なんて思っていましたが、このままで終わっていいのか?って自分の中で疑問符が(^_^;)
どうしようかな~?
どうしようかな~?
Posted by kazuたかし at 2008年03月13日 20:51
>タケさん
既に納竿ですか~
氷上は、ですよね!(^^)
来週からは、ドーム横で薄氷割りながら
シェルター浮かべるんですね(^^;
報告楽しみにしてますよー
3束頑張ります!
>レンポンぱぱさん
束超えうらやまし~(。。;)
第四ですかー、氷上の具合はどうですか?
私は、あと1回の予定でした
最終は束で締めたいです(^^;
>kazuさん
やっぱり、今日が最終って締めたいですよね(^^)
私は土日予定があり、平日狙いです
どうやら今期は、ご一緒出来そうにありません(++)
既に納竿ですか~
氷上は、ですよね!(^^)
来週からは、ドーム横で薄氷割りながら
シェルター浮かべるんですね(^^;
報告楽しみにしてますよー
3束頑張ります!
>レンポンぱぱさん
束超えうらやまし~(。。;)
第四ですかー、氷上の具合はどうですか?
私は、あと1回の予定でした
最終は束で締めたいです(^^;
>kazuさん
やっぱり、今日が最終って締めたいですよね(^^)
私は土日予定があり、平日狙いです
どうやら今期は、ご一緒出来そうにありません(++)
Posted by teto at 2008年03月14日 07:02
氷上歩きやすくて2月末に30分かけて歩いたところも5分で到着。水深9Mで一穴主義でやりました\(^o^)/午前中浅場でやってた人は釣れないらしく全員10m以上に移動してましたね。初めて見た!魚探が真っ赤になってびっくり(@_@;)エルフィッシュもう一台欲しかったです(購入決めました)
Posted by レンポンぱぱ at 2008年03月14日 08:47
>魚探が真っ赤になってびっくり‥
それは行くしかありませんね(^-^)
終わり良ければスベテ良し(^_^;情報ありがとうございます!
それは行くしかありませんね(^-^)
終わり良ければスベテ良し(^_^;情報ありがとうございます!
Posted by teto at 2008年03月14日 16:12