2008年03月05日
連荘3/3釣行
遅ればせながら・・3/3の釣行upです
連荘で、きのうの大ゲキチンを、なんとか払拭するため
今日は、気持ち気合入れました
とは言っても同じ出撃時間です・・(笑)
5:00 過ぎレストで券を購入し
そのまま、車を停めジャンボスレー引いて降りました
月曜でも、既に3つのテント
連荘で、きのうの大ゲキチンを、なんとか払拭するため
今日は、気持ち気合入れました
とは言っても同じ出撃時間です・・(笑)
5:00 過ぎレストで券を購入し
そのまま、車を停めジャンボスレー引いて降りました
月曜でも、既に3つのテント
ロープ沿いを通り、ドーム船の近くへ
さすがに激戦区だけあって
いたるところ、穴だらけです・・
しかし昨日に比べたら歩き易いのナンノ
こんなに穴あるなら・・
楽なので、後家穴を開け直して魚探で探ります
反応は・・
ん~いいとも・・悪いとも・・
ロープ沿いの穴を何個か探ります、7mから10mぐらい・・
どこも似たような感じ
まさか・・昨日みたいに根掛かりはないでしょう~(笑)
ただ、昨日のグチャグチャの足跡が凍り、氷上が凸凹です
座り易そうなところに陣取り、テント設置
準備して6:30 開始~
渋~いです・・
何とか乗せながら、時速5,6匹
30匹ぐらい釣ったころで、あたり止りまってしまいました
時間は、9:00 魚探も比例して真っ白です(汗)
あ~今日もアカンわ・・(涙)
天候も雪になってきました・・
しかーし、本日のtetoは違う!
ドリルと魚探持っていぐ~!
他のテントもありましたが
岸寄りや、真ん中・・彷徨いました
10m付近・・明るくなって深場に移動したのかなと思っても居ません・・
かと言って、岸寄りが良い訳でもなく・・
ワカサギどごさ行ったべ?
堤防側の突き出た岸寄りへ
と・・ お~反応あるゾー
でも、群れと言うより単独のお魚マーク ♪♪

鱒でねべが・・?
(後で判明しましたが・・魚探の縦縞は、他の魚探と混信してるようです)
もう、ここでいっか・・
テントへ戻り、引越しです
雪のなか30mぐらい、4往復したでしょうか・・
うー暑ッ!
やっとテントへもぐりこみ、あまりの暑さにジャケット脱ぎました
体中から湯気?が・・
再び、餌全換えして釣り開始
・・すぐには来ません
誘いながら・・おッ来た来た
でかい!3年魚かな~
ここも同じ感じで、時速4,5 匹・・

まあ、時間の関係もあるでしょうが・・
これまた渋~~いのです
でも、この渋さが結構楽しい(笑)
ほんと・・微妙なあたりを取ったときの気持ちいいこと・・
上達した気持ちになります(笑)
オモリは1gにelfishで1番柔らかいULの穂先です
そうこうしてる間に昼となり・・
連日のカップらタイムです

考えてみると、釣行では必ずと言っていいほど
カップら食ってるので、「今日のカップら」なんてのも
ネタになるよな~と撮影です(笑)
昼食を済ませ、状況は変わらず・・
今度は睡魔が・・
ラジオをBGMに
低いへら用のイスを枕にして仮眠です
zzz・・
気が付いたら、なんと2時半になってました(驚)
やべッ!再び釣り
渋い状況のなか、おお来た!
でかい!鱒ですかー?

な~んだ、あなたなのね・・
それからモロコのラッシュがあり・・
ねー頼むからワカサギ連れてきておくれー
また渋いながら、なんとかワカを上げます
時間も4時・・
そろそろだなー
片付けしながら穂先に集中です
ここでタイムアップです
釣りブログ的には、面白みありませんが・・(汗)

釣果は87匹 意外といた・・
(画像は移動後ので50匹ぐらい)
昼寝もあったので
正味8時間ぐらい
渋かったー
でも楽しかった~
しかし・・ズバリ!ここで3束というところ、ないですかね~
さすがに激戦区だけあって
いたるところ、穴だらけです・・
しかし昨日に比べたら歩き易いのナンノ
こんなに穴あるなら・・
楽なので、後家穴を開け直して魚探で探ります
反応は・・
ん~いいとも・・悪いとも・・
ロープ沿いの穴を何個か探ります、7mから10mぐらい・・
どこも似たような感じ
まさか・・昨日みたいに根掛かりはないでしょう~(笑)
ただ、昨日のグチャグチャの足跡が凍り、氷上が凸凹です
座り易そうなところに陣取り、テント設置
準備して6:30 開始~
渋~いです・・
何とか乗せながら、時速5,6匹
30匹ぐらい釣ったころで、あたり止りまってしまいました
時間は、9:00 魚探も比例して真っ白です(汗)
あ~今日もアカンわ・・(涙)
天候も雪になってきました・・
しかーし、本日のtetoは違う!
ドリルと魚探持っていぐ~!
他のテントもありましたが
岸寄りや、真ん中・・彷徨いました
10m付近・・明るくなって深場に移動したのかなと思っても居ません・・
かと言って、岸寄りが良い訳でもなく・・
ワカサギどごさ行ったべ?
堤防側の突き出た岸寄りへ
と・・ お~反応あるゾー
でも、群れと言うより単独のお魚マーク ♪♪

鱒でねべが・・?
(後で判明しましたが・・魚探の縦縞は、他の魚探と混信してるようです)
もう、ここでいっか・・
テントへ戻り、引越しです
雪のなか30mぐらい、4往復したでしょうか・・
うー暑ッ!
やっとテントへもぐりこみ、あまりの暑さにジャケット脱ぎました
体中から湯気?が・・
再び、餌全換えして釣り開始
・・すぐには来ません
誘いながら・・おッ来た来た
でかい!3年魚かな~
ここも同じ感じで、時速4,5 匹・・

まあ、時間の関係もあるでしょうが・・
これまた渋~~いのです
でも、この渋さが結構楽しい(笑)
ほんと・・微妙なあたりを取ったときの気持ちいいこと・・
上達した気持ちになります(笑)
オモリは1gにelfishで1番柔らかいULの穂先です
そうこうしてる間に昼となり・・
連日のカップらタイムです

考えてみると、釣行では必ずと言っていいほど
カップら食ってるので、「今日のカップら」なんてのも
ネタになるよな~と撮影です(笑)
昼食を済ませ、状況は変わらず・・
今度は睡魔が・・
ラジオをBGMに
低いへら用のイスを枕にして仮眠です
zzz・・
気が付いたら、なんと2時半になってました(驚)
やべッ!再び釣り
渋い状況のなか、おお来た!
でかい!鱒ですかー?

な~んだ、あなたなのね・・
それからモロコのラッシュがあり・・
ねー頼むからワカサギ連れてきておくれー
また渋いながら、なんとかワカを上げます
時間も4時・・
そろそろだなー
片付けしながら穂先に集中です
ここでタイムアップです
釣りブログ的には、面白みありませんが・・(汗)

釣果は87匹 意外といた・・
(画像は移動後ので50匹ぐらい)
昼寝もあったので
正味8時間ぐらい
渋かったー
でも楽しかった~
しかし・・ズバリ!ここで3束というところ、ないですかね~
この記事へのコメント
おしい!もう少しでしたね、束(^_^;)
今年は何日まで氷上釣り出きるんでしょうかね?
残り僅かな間にいい思い出来るかな~(笑)
今年は何日まで氷上釣り出きるんでしょうかね?
残り僅かな間にいい思い出来るかな~(笑)
Posted by kazuたかし at 2008年03月05日 22:06
kazuさんの昨年の8束気になりますねー
また行くんでしょ、ねえ行くんでしょ~(^^;
また行くんでしょ、ねえ行くんでしょ~(^^;
Posted by teto
at 2008年03月05日 22:21

レストの氷は、薄いんですか?
旧川筋の深場なんかは、どうなんでしょうね?
気になるんですが、この時期からは、血が騒ぐので、なかなか本湖に足が向きません(笑)
旧川筋の深場なんかは、どうなんでしょうね?
気になるんですが、この時期からは、血が騒ぐので、なかなか本湖に足が向きません(笑)
Posted by taco
at 2008年03月06日 00:04

昨日は、拉致されてユミさんテントで、
一日中忍耐テストしていました。
朝―から4:OOまで釣果は、二人で、
ワカ47匹。
昼にぃあまりにも釣れないし~ぃ。と!思い
ド―厶戦にパトロ―ル。
そこに居たのは、
監視員の昔・昔のギャル二人?
昼休みにワカ釣りやってまして・・・
その二人から竿取り返して試し釣り。
なんと!ダブル・シングル・と好調でした。
昨日はド―ムだったみたい。
でも!釣り客は、0人。
後の祭りでした。
PS: 1 渓流釣りみたいに動かないと
とくに今期のワカは、数が伸び~なぃ。
PS: 2 4:00から漁協の○○○さんが、
ド一ムで試し釣りで・・・。
後髪引
一日中忍耐テストしていました。
朝―から4:OOまで釣果は、二人で、
ワカ47匹。
昼にぃあまりにも釣れないし~ぃ。と!思い
ド―厶戦にパトロ―ル。
そこに居たのは、
監視員の昔・昔のギャル二人?
昼休みにワカ釣りやってまして・・・
その二人から竿取り返して試し釣り。
なんと!ダブル・シングル・と好調でした。
昨日はド―ムだったみたい。
でも!釣り客は、0人。
後の祭りでした。
PS: 1 渓流釣りみたいに動かないと
とくに今期のワカは、数が伸び~なぃ。
PS: 2 4:00から漁協の○○○さんが、
ド一ムで試し釣りで・・・。
後髪引
Posted by タケ at 2008年03月06日 11:25
>tacoさん
氷は、やはり厚いですよ!
今年は、どこも厚めですよねー氷上期間、長いかもですね(^^)
旧川筋ですか・・私には、どの辺か・・(^^;
ビーバー、ウラガンは、tacoさんにお任せします
>タケさん
なぜ?でしょうー
ドーム下は、スレてないからなんですかね~
それとも・・オバサン あッいや、昔ギャルが呼び寄せたたんですかねー(^^;
テントで腰据えるなんて・・タケさんには似合わないですよ~(^_-;
氷は、やはり厚いですよ!
今年は、どこも厚めですよねー氷上期間、長いかもですね(^^)
旧川筋ですか・・私には、どの辺か・・(^^;
ビーバー、ウラガンは、tacoさんにお任せします
>タケさん
なぜ?でしょうー
ドーム下は、スレてないからなんですかね~
それとも・・オバサン あッいや、昔ギャルが呼び寄せたたんですかねー(^^;
テントで腰据えるなんて・・タケさんには似合わないですよ~(^_-;
Posted by teto
at 2008年03月06日 20:47

>tacoさん
8束ポイントですか~(笑)
行こうかな~、どうしようかな~。
スイッチが入ったら行きたい様な気もしますが、最近撃沈続きでマッタリムードに染まりつつあります(^_^;)
8束ポイントですか~(笑)
行こうかな~、どうしようかな~。
スイッチが入ったら行きたい様な気もしますが、最近撃沈続きでマッタリムードに染まりつつあります(^_^;)
Posted by kazuたかし at 2008年03月09日 07:38