2008年03月02日
大撃沈~(3/2釣行)
>当たりたい
>いや、当てたい・・
>いや、当てる
>当てるぞ!
事前情報では、氷上はぐちゃぐちゃらしい~(・_・;
いろいろ悩みましたが、前を走行してた車に続いて
小石川に入ってしまいました(^^;
>いや、当てたい・・
>いや、当てる
>当てるぞ!
事前情報では、氷上はぐちゃぐちゃらしい~(・_・;
いろいろ悩みましたが、前を走行してた車に続いて
小石川に入ってしまいました(^^;
準備を済ませ、5:00過ぎに氷上出撃!
氷上への降り口・・左右の別れ道で、迷ったけど右へ・・
まっすぐに伸びる歩き道は、固くて歩き易い
しかし、1歩ずれると・・ ズボッ!グチャ!
雪は30cmぐらい・・そのしたはシャーベット状
あ~やっぱりな・・(><)
ズポズポ耐えながら・・
だいたい、いつものあたりで穴開け開始
5個ぐらい開けたけど、良い場所ない・・
他に移動するにもズポズポで、気が滅入る・・
1ヶ所だけ反応あるところにテント設置
(これが、大きな誤算・・)
釣りの準備して開始は、6:30

しかし、この氷の厚さときたら・・
穴開けも大変だけど、ワカが引っかかるんだよねー
数匹あげたところで、なんと根掛かり・・(++)
なんだよ~マッタク!
針1本ないよ・・
それから、何度か根掛かり・・
仕掛けも3つダメにして

切れるッ・・おいらも切れる!
あッそうか・・魚探に映ってるの、障害物だー
いつも群れの周りに反応してるウネリかと・・
やべッ

左の拡大画面に規則正しく、平坦に映ってる影は要注意です!(^^;
前日に「>あたりたい」って
障害物にあたってどーすんだべ (-.-;)
時間は9:00 過ぎ
ズボグチャだし、風も強くなってきてる、今更動きたくない・・
仕方なく、根掛かりの穴は休止!

以降、電動1本で誘いに集中しますが・・
たま~にあたるぐらい・・

いつもウレタンマット派なのですが・・
水が出てて、ジャンボスレーに腰掛けました
もう、ジャブジャブ~
早めの昼食済まして・・
12:00 前で、お開きです
釣果は、今シーズン最少32匹(^^;
今日は、反省だ・・学習した
こんな経験も、してこそだ・・
帰りにドライブがてら・・
菜魚湖・・


ではありません、Tダムです
ワカ釣り? ドリルもあるな~
きっとここは、禁漁なんだよね?
釣れてるのかね・・
気を取り直して明日も出撃だ~
という事で3/3雛祭り釣行は、またあとでupします
氷上への降り口・・左右の別れ道で、迷ったけど右へ・・
まっすぐに伸びる歩き道は、固くて歩き易い
しかし、1歩ずれると・・ ズボッ!グチャ!
雪は30cmぐらい・・そのしたはシャーベット状
あ~やっぱりな・・(><)
ズポズポ耐えながら・・
だいたい、いつものあたりで穴開け開始
5個ぐらい開けたけど、良い場所ない・・
他に移動するにもズポズポで、気が滅入る・・
1ヶ所だけ反応あるところにテント設置
(これが、大きな誤算・・)
釣りの準備して開始は、6:30

しかし、この氷の厚さときたら・・
穴開けも大変だけど、ワカが引っかかるんだよねー
数匹あげたところで、なんと根掛かり・・(++)
なんだよ~マッタク!
針1本ないよ・・
それから、何度か根掛かり・・
仕掛けも3つダメにして

切れるッ・・おいらも切れる!

あッそうか・・魚探に映ってるの、障害物だー
いつも群れの周りに反応してるウネリかと・・
やべッ


左の拡大画面に規則正しく、平坦に映ってる影は要注意です!(^^;
前日に「>あたりたい」って
障害物にあたってどーすんだべ (-.-;)
時間は9:00 過ぎ
ズボグチャだし、風も強くなってきてる、今更動きたくない・・
仕方なく、根掛かりの穴は休止!

以降、電動1本で誘いに集中しますが・・
たま~にあたるぐらい・・

いつもウレタンマット派なのですが・・
水が出てて、ジャンボスレーに腰掛けました
もう、ジャブジャブ~
早めの昼食済まして・・
12:00 前で、お開きです
釣果は、今シーズン最少32匹(^^;
今日は、反省だ・・学習した
こんな経験も、してこそだ・・
帰りにドライブがてら・・
菜魚湖・・


ではありません、Tダムです
ワカ釣り? ドリルもあるな~
きっとここは、禁漁なんだよね?
釣れてるのかね・・
気を取り直して明日も出撃だ~
という事で3/3雛祭り釣行は、またあとでupします

この記事へのコメント
アレ―。???
Posted by タケ at 2008年03月02日 21:21
レストの買い取りに3束近く持ってきてる人が居ましたよ。
釣る人は釣ってるみたいですね~(^_^;)
釣る人は釣ってるみたいですね~(^_^;)
Posted by kazuたかし at 2008年03月02日 21:34
tetoさんでも、そんな日があるのですかぁ~
ビックリしました!
kazuたかしさんの、コメントにもビックリ!です
釣りクラを3週みまして、同じ日でも、あれだけ違う事に、益々奥深さを感じる日々です
ビックリしました!
kazuたかしさんの、コメントにもビックリ!です
釣りクラを3週みまして、同じ日でも、あれだけ違う事に、益々奥深さを感じる日々です
Posted by taco at 2008年03月03日 12:58
今氷上です=過去の実績思い出しドーム横来ましたが‥
9時でモニター画面が真っ白になってしまい、やむなく移動‥渋くて楽しいです(^_^;
9時でモニター画面が真っ白になってしまい、やむなく移動‥渋くて楽しいです(^_^;
Posted by teto at 2008年03月03日 15:15
Tダム毎年チャレンジャーがいますよ(・。・)
毎年やってるってことは釣れてるんでしょうね。
毎年やってるってことは釣れてるんでしょうね。
Posted by レンポンぱぱ at 2008年03月05日 23:15
実は、初めて冬のTダム行ったんです
あの後に、テントも出現しましたっけー
人もちらほらだったんで、微々たるものなんでしょうね~
あの後に、テントも出現しましたっけー
人もちらほらだったんで、微々たるものなんでしょうね~
Posted by teto
at 2008年03月06日 20:09
