2017年03月06日
17' シーズン@6 (鱒釣り)
4日の釣行
一昨日のサクラマス6本は驚きでした
あれだけ釣れりゃ、また同じとこ行くわな
んで、5時半穴堀開始です
一昨日は餌のワカサギが釣れず難儀でした
トータル20匹程度だった
今日は、マス竿は大体同じ位置にして
テントはワカサギが釣れる場所を確保したい
少し浅場に絞る・・
数個開けたのち
こんなの

少々寂しいが、群れが入るんです
6時半開始
基本、マス狙いではワカサギ2刀しません
シングルで確実に釣りたい・・
目論見は7時までに10匹釣って、マス竿5本出したい
が、じぇんじぇん釣れん!
何?魚探の反応あるじゃ!
7時、ようやく釣れ始め・・
10匹確保は7時半
マス竿5本セット完了!
ワカサギは釣れるんです!

嫌な予感・・
ワカサギ釣れると、マスが釣れないオイラのジンクス
案の定、鈴は沈黙
9時半、餌替えをしようかと・・
そんな時チリん!

来マスた!ジンクス破りの38cm
そして、急に天候が悪化し激しい雪に
こうなると鈴に雪が付いて鳴らなくなるんです
鈴の穴に息を吹きかけて再開
腹も減って・・

マス釣りながらサバ食うのもな何かと思うがw
んまいんです、サバ塩焼き
10時半過ぎチリん!

立て続けに極小の25と28cm
この2匹、若いんでリリースしようとしたが
針飲み込んでて、キープとなった
数年前・・
今日のような天候が荒れた日に極小マスが数尾掛かった事を思いだした
はやり気圧の変化で行動範囲が変わるとか・・ あるのかも知れないね
その後、早めの昼めし食った
睡魔に襲われ記憶が1時間飛びマスた
13時、餌替えをしようと仕掛けを上げる
あ、餌がない・・
ってか、針がない?
横着して市販の仕掛けを付けたのが悪かったか
しかも2本も、ハリスから針が抜けてるんです
って事は、マスの口に針が刺さったまま? 2匹も?
鈴は?
寝てたんで解らん(笑)
その後・・
鈴は沈黙
3時撤収
ワカサギ80匹
マス3匹な日でした
しかし自分でも思うが、マス釣行2回で9匹はすんごい確率だわ(驚)
来週末は宿泊釣行だぜ~
一昨日のサクラマス6本は驚きでした
あれだけ釣れりゃ、また同じとこ行くわな
んで、5時半穴堀開始です
一昨日は餌のワカサギが釣れず難儀でした
トータル20匹程度だった
今日は、マス竿は大体同じ位置にして
テントはワカサギが釣れる場所を確保したい
少し浅場に絞る・・
数個開けたのち
こんなの
少々寂しいが、群れが入るんです
6時半開始
基本、マス狙いではワカサギ2刀しません
シングルで確実に釣りたい・・
目論見は7時までに10匹釣って、マス竿5本出したい
が、じぇんじぇん釣れん!
何?魚探の反応あるじゃ!
7時、ようやく釣れ始め・・
10匹確保は7時半
マス竿5本セット完了!
ワカサギは釣れるんです!
嫌な予感・・
ワカサギ釣れると、マスが釣れないオイラのジンクス
案の定、鈴は沈黙
9時半、餌替えをしようかと・・
そんな時チリん!
来マスた!ジンクス破りの38cm
そして、急に天候が悪化し激しい雪に
こうなると鈴に雪が付いて鳴らなくなるんです
鈴の穴に息を吹きかけて再開
腹も減って・・
マス釣りながらサバ食うのもな何かと思うがw
んまいんです、サバ塩焼き
10時半過ぎチリん!
立て続けに極小の25と28cm
この2匹、若いんでリリースしようとしたが
針飲み込んでて、キープとなった
数年前・・
今日のような天候が荒れた日に極小マスが数尾掛かった事を思いだした
はやり気圧の変化で行動範囲が変わるとか・・ あるのかも知れないね
その後、早めの昼めし食った
睡魔に襲われ記憶が1時間飛びマスた
13時、餌替えをしようと仕掛けを上げる
あ、餌がない・・
ってか、針がない?
横着して市販の仕掛けを付けたのが悪かったか
しかも2本も、ハリスから針が抜けてるんです
って事は、マスの口に針が刺さったまま? 2匹も?
鈴は?
寝てたんで解らん(笑)
その後・・
鈴は沈黙
3時撤収
ワカサギ80匹
マス3匹な日でした
しかし自分でも思うが、マス釣行2回で9匹はすんごい確率だわ(驚)
来週末は宿泊釣行だぜ~