ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こんな者です
teto@頑張ろう岩手!
teto@頑張ろう岩手!
趣味と好きなもの=FerrariF40、outdoor、釣りFLY、Lure 岩洞湖ワカサギ、80'洋楽、宇宙、魔訶不可思議事、広く浅く雑学。
team-6%
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
tetoへメッセージ

2007年02月20日

いざ出撃!

18日(日) 今期4度目の出撃です!
先週は後輩の結婚式があり(こんな時期に・・しかもスピーチ付)ストレスぎみでした(^^;
ということで、先々週の泣き束(99匹)を一蹴するため!再び第三ワンド~!


夜明けが早まったのか、俺が遅かったのか、氷上で場所決めしてたら明るくなってもうた・・

いざ出撃!

そこそこ魚探に反応のある場所みつけ、テントを張り、いざ開始~(^^)
まあまあ、あたりがあっていい調子です・・

今日のワカ様大きい気がする~
デカ様・・(^^)/

いざ出撃!

出だしは良かったんだけど・・
だんだん渋~くなりだしました・・ (・◇・;
一生懸命誘います・・
釣れる間隔が開いてきました・・(++;
くっそ~~今日もダメか~?

アップ画像でも撮ろうかな・・
とっ・・カメラを触ると、あたりが・・  オっ! でも乗らない・・
またカメラに手を伸ばすと・・ ウッ! でも乗らない~
で・・真剣に穂先を凝視すると・・あたりない・・
遊ばれてんの? ワカサマ~ どっかで見てんじゃね~の~(--#)

up画像、とりあえず・・ちょっと自己マンのえさ入れ・・(^^;

いざ出撃!

片手で開けられます~

いざ出撃!

一応・・ふたに空気穴開けて・・酸欠防止?してました(^^;
ふたの上にサシちゃんをのせて、木くずを取り除き・・
それから針に付けます・・

いざ出撃!

これ・・はじめて気づいたとき、なんだろと思ったけど・・
ワカ様のウ・ロ・コでした~(^^;

いざ出撃!

この入れ物・・実は紅茶の葉が入ってた木箱・・
見た瞬間・・これは餌入れと直感!(^^)
木くずに入って売られてるサシちゃんが木箱にいることは理想でしょ~
ホント・・餌が長持ちするような気がします
先々週のサシが車に入れたままだけど、ピンピンしてました!
欲しい方は紅茶屋さんへどうぞ・・ いないか・・(^^;


続きまして・・
これ穂先入れ・・
実は書道の筆入れ・・ しかも100円ショップ!(^^)
これ使えるよ!! 欲しい方は100円ショップへ・・

いざ出撃!

これも100円・・

いざ出撃!

5枚で100円!(^^)

いざ出撃!


もうひとつの必需品・・

いざ出撃!

いいよ~ラジオ~!(^^)
日曜は特に・・みやけゆうじのうちのマコ様 ← チョ~(笑)
おばさん白書・・(^^;
子供電話相談室・・とか
時報が鳴るからいいよ~
でも・・ラジオに反応して一人言多くなるけど・・(^^; ←危ね~

ちょっとトイレタイム~
今日は天気いいね~それにすごい人・・

いざ出撃!

いざ出撃!

レスト脇に部落できてる・・
日曜はファミリーが多いもんな・・岩洞じゃ・・このワカ釣りが冬の一大イベントだよな~
岩手に暮らして、氷上ワカ釣りしないなんてあまりにももったいないと思うよホント・・
と言いつつ・・あまりにも人が多いのもどうかと思うけど・・(^^;

と・・きょうは釣りよりも、ブログメインになってしまった感がある・・
7時から12時までの釣果です~(^^;
デカ様 : ワカ様 : ワカちゃま = 3 : 5 : 2

いざ出撃!

釣れたように見えるね~(^^)
かんじょしたら・・81匹でした~(^^; 残念~!
束超えは、次回持ち越し~

荷物まとめて・・
この積み方・・こだわりあるのよ~

いざ出撃!

陸に上がる垂直に近い急斜面でも落ちない・・(^^)/
はじめた頃は・・氷上に下りた瞬間・・荷物が散乱~(><;
ひとつひとつ拾い集めて・・情けないったら・・
ワカ釣り以外でも、お蔭様で腕があがりました・・m(_ _)m

さて・・今日は撤収です・・!
今度は場所考えなきゃな・・(--)

それにしても天気いい~(^^;
暑いぐらい・・
この分じゃシーズン長くないか・・なんて・・

いざ出撃!

いざ出撃!
じゃ!また・・

同じカテゴリー(氷上公魚釣り)の記事画像
18' シーズン@7 氷上鱒釣り3
18' シーズン@6 氷上鱒釣り2
18' シーズン@5 氷上鱒釣り1
18' シーズン@3
18' シーズン@2
18' シーズン@1
同じカテゴリー(氷上公魚釣り)の記事
 18' シーズン@7 氷上鱒釣り3 (2018-03-13 23:35)
 18' シーズン@6 氷上鱒釣り2 (2018-03-11 18:06)
 18' シーズン@5 氷上鱒釣り1 (2018-03-11 10:47)
 18' シーズン@3 (2018-02-11 19:36)
 18' シーズン@2 (2018-02-04 20:50)
 18' シーズン@1 (2018-01-28 22:22)

Posted by teto@頑張ろう岩手! at 02:03│氷上公魚釣り
Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは~。
tetoさんも日曜出撃してたのですね。
ほんとにいい天気でした。おかげでガスボンベ(カセットコンロ用のタイプ)1本使い切らずに暖房停止しましたから!(* ̄∀ ̄)"b"

次回はどこに挑戦しようか考え中です。
Posted by kazuたかし at 2007年02月20日 19:38
kazuたかしさん、ども!
見ましたよ!164はすごいですね~
次回おじゃまさせてもらおかな・・(^^;
kazuさんのHP見た人で混みそ~かな・・
Posted by teto at 2007年02月20日 20:10
いやオイラも、まめむしさんのブログ見て行ったクチでして(^_^;)

日曜も結構混んでましたよ。駐車スペースのキャパは第3方面よりは有りますから、その点は安心出来ますが。

あの辺もポイントの探り甲斐が有りそうなので、又行ってみようかな~。
Posted by kazuたかし at 2007年02月20日 21:26
>あの辺もポイントの探り甲斐が有りそうなので、又行ってみようかな~。

いいっすね~ ポイント探り(^^)/
ただ、最近体力落ちて穴1コがきついんですよ(^^; ハァ~ハァ~です・・
Posted by teto at 2007年02月20日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざ出撃!
    コメント(4)