2010年04月06日
4/3 10' 初ドーム船
約半月ぶりの岩洞湖
渓流はまだまだ時期外れの感が強いので行ってみた
zoo氏と待ち合わせ、teto号で一路聖地へ向かう
普段1時間半かかる道のりだが、早く感じた
当然、雪が無いのも理由だが
仕事の話で盛り上がったからだ(笑)
詰め所着
既に2台いた
「SSKさん、どこ釣れて鱒か?」
「Cはダメだな~」
「じゃ、C行き鱒」とzoo氏
「あははははは~」と、
準備し、当然一番乗りのC船へ(笑)
クールダウンとは・・言ったものだ
マッタリ準備する
開始後、zoo氏立て続けに4匹
「いいんじゃね~」
tetoはモロコ2匹(汗)
しかしキープ♪
1時間で・・

2諸2若
渓流はまだまだ時期外れの感が強いので行ってみた
zoo氏と待ち合わせ、teto号で一路聖地へ向かう
普段1時間半かかる道のりだが、早く感じた
当然、雪が無いのも理由だが
仕事の話で盛り上がったからだ(笑)
詰め所着
既に2台いた
「SSKさん、どこ釣れて鱒か?」
「Cはダメだな~」
「じゃ、C行き鱒」とzoo氏
「あははははは~」と、
準備し、当然一番乗りのC船へ(笑)
クールダウンとは・・言ったものだ
マッタリ準備する
開始後、zoo氏立て続けに4匹
「いいんじゃね~」
tetoはモロコ2匹(汗)
しかしキープ♪
1時間で・・
2諸2若
続々と変態さん(失礼)が来るが
ことごとくCは素通り・・(笑)
A・Bは満室
こっちは貸切(爆)

今だべ・・
そうなのだ

このためにCなのだ
tetoもやり鱒。
そこへ・・
入り口から覗きこむ変態さん
は、ガブちゃんだ(笑)
どうやら他船には入り込む場が無いらしい

背向けちゃって鱒(笑)
と、桟橋を来たお方がペットボトルのお茶を持って来た
「お茶落としませんでした?」
「あれ、俺か~?」とガブちゃん
「やるね~ ネタに尽きないね~」(笑)
しばらくして・・
露天?していたタイソンさん
「お~
おにぎり流れて来たぞ~ 誰の~?」
「あれ、俺か~?」
しかし、アナタとキタら・・

ザルとギャフで確保

何しにキタの?(爆)
コンビニ袋に大穴が開いていたらしい・・
ガブちゃんらしい・・
釣れないのでtetoの隣で遊んでると
「おっ・・」

今度は何?
「わかさぎみっけ!」
ボーズ逃れか~!?
余りにも釣れないのでザルで救おうとして鱒
しかし逃げられ、坊主は見えてキタ(笑)
いつのまにかCは7・8名のお方
皆さん釣れない・・
早い人は8時半撤収のお方も
10時、なんと!
ガブちゃん1匹ゲット
ひょっとするとひょっとしていたのだが(笑)
その後
う~さんもゲット

バケツ寂しいのでキープらしい
しかし、鱒も沈でお鱒。
陽も高くなり暑いくらいだ
厚着の衣服を脱ぎ出す
ストーブも消化
途中、仕事で来たVIVA男さん登場
次週の祝泊を進めマス
tetoのバケツも激写され・・
ネタにされマスた(笑)
そして帰宅です
しかし、釣れん!
昼になるが釣果は朝のまま(汗)
A・B船も釣れないらしい
デッキに行く人の出入りがハゲしい
「ボーリング逝ぐ?」とzooさん
「逝ぐが・・」(笑)
カップラタイムものんびり
その後・・
昼寝タイム
2時、ガブちゃん撤収らしい
ワカ2匹(笑)
・・ってtetoと同じだ(汗)
ほとんど一日露天のタイソンさんの釣果

60オーバー
居るとこには居るのだが・・
魚探によると湖底は硬いらしい
やわなほうが良い事は塾でも言っていた
氷上ならば即移動なのだが
って言うかこの硬さなら釣りしないだろう
雲行きがあやしい・・
と思いきや

雪が本降りに
さすが岩洞だ
またストーブを点けた
3時、誰も居なくなったC船で移動だ
扉の前で釣れた
なんと入れポン♪
あちこちでやってみた

雪が降り出してから良くなった
1時間で11匹(笑)
何とかツ抜けできた
4時になり撤収となった
ワカ13、もろ2、マス0
偶然zooさんもワカ13
あ~ 来週が思いやられる
tetoの参加賞品はトランプにすっかな
あっという間に冬景色

しかし水位落ちてるね
いつもの桟橋が写真左です
堰堤も城壁のように高かった
来週のオフ会
雪溶けで水位が上がって欲しい・・
ことごとくCは素通り・・(笑)
A・Bは満室
こっちは貸切(爆)
今だべ・・
そうなのだ
このためにCなのだ
tetoもやり鱒。
そこへ・・
入り口から覗きこむ変態さん
は、ガブちゃんだ(笑)
どうやら他船には入り込む場が無いらしい
背向けちゃって鱒(笑)
と、桟橋を来たお方がペットボトルのお茶を持って来た
「お茶落としませんでした?」
「あれ、俺か~?」とガブちゃん
「やるね~ ネタに尽きないね~」(笑)
しばらくして・・
露天?していたタイソンさん
「お~

「あれ、俺か~?」
しかし、アナタとキタら・・
ザルとギャフで確保
何しにキタの?(爆)
コンビニ袋に大穴が開いていたらしい・・
ガブちゃんらしい・・
釣れないのでtetoの隣で遊んでると
「おっ・・」
今度は何?
「わかさぎみっけ!」
ボーズ逃れか~!?
余りにも釣れないのでザルで救おうとして鱒
しかし逃げられ、坊主は見えてキタ(笑)
いつのまにかCは7・8名のお方
皆さん釣れない・・
早い人は8時半撤収のお方も
10時、なんと!
ガブちゃん1匹ゲット
ひょっとするとひょっとしていたのだが(笑)
その後
う~さんもゲット
バケツ寂しいのでキープらしい
しかし、鱒も沈でお鱒。
陽も高くなり暑いくらいだ
厚着の衣服を脱ぎ出す
ストーブも消化
途中、仕事で来たVIVA男さん登場
次週の祝泊を進めマス
tetoのバケツも激写され・・
ネタにされマスた(笑)
そして帰宅です
しかし、釣れん!
昼になるが釣果は朝のまま(汗)
A・B船も釣れないらしい
デッキに行く人の出入りがハゲしい
「ボーリング逝ぐ?」とzooさん
「逝ぐが・・」(笑)
カップラタイムものんびり
その後・・
昼寝タイム
2時、ガブちゃん撤収らしい
ワカ2匹(笑)
・・ってtetoと同じだ(汗)
ほとんど一日露天のタイソンさんの釣果
60オーバー
居るとこには居るのだが・・
魚探によると湖底は硬いらしい
やわなほうが良い事は塾でも言っていた
氷上ならば即移動なのだが
って言うかこの硬さなら釣りしないだろう
雲行きがあやしい・・
と思いきや
雪が本降りに
さすが岩洞だ
またストーブを点けた
3時、誰も居なくなったC船で移動だ
扉の前で釣れた
なんと入れポン♪
あちこちでやってみた
雪が降り出してから良くなった
1時間で11匹(笑)
何とかツ抜けできた

4時になり撤収となった
ワカ13、もろ2、マス0
偶然zooさんもワカ13
あ~ 来週が思いやられる
tetoの参加賞品はトランプにすっかな

あっという間に冬景色
しかし水位落ちてるね
いつもの桟橋が写真左です
堰堤も城壁のように高かった
来週のオフ会
雪溶けで水位が上がって欲しい・・
この記事へのコメント
日曜日よりマスの餌釣ってマスね!流石ですね。
オフ会では何焼きマスかね?
玉子焼きならボンバーさんです。
オフ会では何焼きマスかね?
玉子焼きならボンバーさんです。
Posted by アコワゴ at 2010年04月07日 14:24
昼寝の時はイビキをかかないんですネ(笑)
オフ会は、桟橋でボーリング大会する?
船内パターゴルフ大会も良いかもネ(^_^)v
週末楽しみにしてます!
オフ会は、桟橋でボーリング大会する?
船内パターゴルフ大会も良いかもネ(^_^)v
週末楽しみにしてます!
Posted by ガブ at 2010年04月07日 22:37
*アコワゴさん
4時まで頑張れば釣れマス
>オフ会では何焼きマスかね?
どうせ釣れないのでピラミッドグリル持参しますが~
焼くものあればですが(笑)
ヤキヤキ隊長出撃ですかね?
4時まで頑張れば釣れマス
>オフ会では何焼きマスかね?
どうせ釣れないのでピラミッドグリル持参しますが~
焼くものあればですが(笑)
ヤキヤキ隊長出撃ですかね?
Posted by teto at 2010年04月09日 02:44
*ガブさん
>昼寝の時はイビキをかかないんですネ
眠りが浅かったのでしょうね・・
なんか股間がムズムズしたし(笑)
>オフ会は、桟橋でボーリング大会する?
>船内パターゴルフ大会も良いかもネ
今は、おにぎり救出大会が旬ですね!
>昼寝の時はイビキをかかないんですネ
眠りが浅かったのでしょうね・・
なんか股間がムズムズしたし(笑)
>オフ会は、桟橋でボーリング大会する?
>船内パターゴルフ大会も良いかもネ
今は、おにぎり救出大会が旬ですね!
Posted by teto
at 2010年04月09日 03:08
