ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こんな者です
teto@頑張ろう岩手!
teto@頑張ろう岩手!
趣味と好きなもの=FerrariF40、outdoor、釣りFLY、Lure 岩洞湖ワカサギ、80'洋楽、宇宙、魔訶不可思議事、広く浅く雑学。
team-6%
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
tetoへメッセージ

2010年02月15日

10' 2/13 釣行

今季4回目の釣行♪

今日はゲストのOさんとの出撃
なんと初対面なのだ

待ち合わせ場所の盛岡南インターへ行く
お互い車を知らせていたので、難無く会えた

埼玉から遠い道のりをよくぞ来てくれました・・
 「氷上わかさぎ釣りの聖地、岩洞湖へようこそ!」 

途中食糧を調達し4時半レスト着
サティアン号発見!

レストでタケさんにOさんを紹介
すぐにワールドに引き込まれる(笑)

そして「アダプター置いでもらえばいいんだ~」
と、話は即決でショーケースに・・

10 2/13 釣行

実はOさん最近話題になってる可変アダプターの製作者
tetoも購入し、連絡を取る中で今回の釣行が実現したのだ
営業も出来たし
気分上々で釣り行きましょう♪

今日は何処へ入ろか・・
是非ともゲストに釣ってほしい

家族Pまで行こうかと思った
時刻が遅いせいもあり途中に停めた

準備し氷上へ・・
Oさん初氷上です
真っ暗な氷上のテント群に感動してます(喜)

穴掘り開始
是非ともやってみたいらしい・・

10 2/13 釣行

初体験♪
ドリルが傾いてます(笑)

魚探の反応はイマイチダウン
バンバン開けて戴きます(笑)

しかし・・良い反応なく時間が過ぎる
場所を間違ったか・・タラ~

夜明け間際のダイアモンドダストキラキラにまた感動♪
なにせ、本州一厳寒の地ですからパー

なんとか場所を決めテント設営
既に6時半
Oさん、この日のためにテント購入してきたらしいクラッカー

7時、釣り開始
teto は穂先に反応ない
しばらくして・・

10 2/13 釣行

10 2/13 釣行

O :「来ました!」
teto :「お~」

O :「モロコ」でしたダウン
teto :「まじ~? ワッハッハ~」
厳しい洗礼だ・・

しかし、Oさん次もモロコ汗
ゴメンなさいタラ~

O :「わかさぎ来ました!」
teto :「やった~」
O :「(岩洞湖のわかさぎ)キレイですね~」

Oさんは山中湖や相模湖で屋形船釣行やるらしい・・

teto :「氷上は余計な揺れ無くて最高だよね~」
O :「ほんと楽しいです!」「ところで今何℃ぐらいなんですか?」
teto :「-15℃ぐらいじゃね」
O :「ほ、ほんとですか・・汗

10 2/13 釣行

小用を足しながらテント風景を撮影して戻って来るOさん

いろいろな話をしながらの釣り

10 2/13 釣行

今朝会ったばかりで不思議な関係だ(笑)

10 2/13 釣行

おもてなしの心です

teto の釣りはイマイチ・・
「Oさん、移動する?」
「おまかせします」

魚探とドリル持って捜索

10 2/13 釣行

「なんでOさん坊主なの?」(笑)

試し釣りする・・
ヨシ!移動~

息を切らしながら荷物を運ぶ
やっと完了

しかし・・
また渋い

「移動する?(笑)」
「おまかせします」
魚探とドリル持って捜索

が、どこも同じだった・・
やっぱ戻ろ(笑)

10 2/13 釣行

しかし、アダプターきれいだよね・・

時刻もあっと言う間の3時
4時になったら止めよう・・

と言ったのだが
感覚的にすぐにラジオの時報が鳴った

「Oさん何匹?」
「95匹です、100行きたかったです」

「マジ!?」
「俺54・・(汗)」

明日もあるし帰ろ・・(泣)

帰り・・

10 2/13 釣行

「あれがドーム船」

「いい風景ですね、俺も写真撮ろ」
「ジ・・ あ、電池ないや・・」(笑)

「雪雲が来てるね・・」

レストに寄るとタケさん
激沈の30匹でteto勝った!(爆)

そしてアダプター1個売れてるクラッカー
マスター曰く、「よぐ売れだな~」

峠を降り・・
今日の宿泊先

10 2/13 釣行

明日はオフ会だ♪

つづく・・

同じカテゴリー(氷上公魚釣り)の記事画像
18' シーズン@7 氷上鱒釣り3
18' シーズン@6 氷上鱒釣り2
18' シーズン@5 氷上鱒釣り1
18' シーズン@3
18' シーズン@2
18' シーズン@1
同じカテゴリー(氷上公魚釣り)の記事
 18' シーズン@7 氷上鱒釣り3 (2018-03-13 23:35)
 18' シーズン@6 氷上鱒釣り2 (2018-03-11 18:06)
 18' シーズン@5 氷上鱒釣り1 (2018-03-11 10:47)
 18' シーズン@3 (2018-02-11 19:36)
 18' シーズン@2 (2018-02-04 20:50)
 18' シーズン@1 (2018-01-28 22:22)

Posted by teto@頑張ろう岩手! at 21:56│氷上公魚釣り
Comments(8)
この記事へのコメント
OH(・o・)凄い出会いしてますね・・・
逆可変盛岡の上州屋に行った時は無かったんですよ
明日仕事前にレストハウス行って買ってこようかな?
Posted by レンポンぱぱ at 2010年02月15日 22:37
初、初、初、初めて尽くしの1日目
一瞬で氷上釣りの魅力に穴をあけてしまいました!
tetoさんのガイドも最高で楽しかったですよ!!

風呂上がりのカンパイ、美味しかった~

オフ会にも参加させて頂きます

つづく・・・
Posted by saka8ss at 2010年02月16日 01:18
レンぽぱさん
アンダーガイドは福島のJ屋さんしか置いて無いみたいです
もしくはYオークションで~
よろしくです
Posted by tetoteto at 2010年02月16日 21:28
saka8ssさん
皆さんにお疲れさま言うけど・・
ほんと、お疲れさまでした
寝不足の帰宅でちょっと心配でしたが無事帰宅で安心しました

筋肉痛はいかが?(笑)
もう少し釣りたかったですね~
ナビ下手でごめんね(汗)
次回は頑張りますので(笑)

釣りして風呂あがりの一杯は格別でしたね
お決まりのコースになったでしょう
次はいつ?(爆)
Posted by tetoteto at 2010年02月16日 21:42
なかなか楽しんだようですね!

うちらの所に来てたら・・・・・
爆釣だんたんでは(笑)
Posted by イブパパ at 2010年02月17日 19:04
イブパパさん
釣れるに越したことないですが~
tetoはいつもこーなんです(笑)
ヘタっぴ・・です
Posted by tetoteto at 2010年02月17日 19:29
頑張りましょう~(笑)
Posted by イブパパ at 2010年02月18日 21:03
頑張り鱒♪
Posted by tetoteto at 2010年02月20日 00:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10' 2/13 釣行
    コメント(8)