2017年01月28日
17' シーズン@1
27日、初出撃
昨シーズン以来の聖地
平日なので5時過ぎのレストは人もまばら
も、マスターの姿がなく
レジとレンタル客の二刀流対応にママが不機嫌でした(笑)
5時半3ワンド着も、場所決めてテント設営して釣り開始が7時半なんですw
シーズン初は、やる事の手際が悪く自分自身に不満
氷上は部分的にズポグチャだが、先行者道は凍ってて歩きやすい
少し風が強い・・
ここにした

レストの釣果ボードの高釣果は10~11mが多いようです
開始からポンポン釣れる
が、手返し下手くそ
わかさぎ外れないわ・・ オマツリするわ・・ 餌切ったら仕掛けも切るわ・・
頭の中がオマツリです、歳のせいか?
そして、「おはようございます~」と監察に来たのはハヤチンでした
なんとか10時前に束行きました
型は、大3:中3:小4って感じかな
それにしても姫マスが多いね・・
モロコが不在で助かります
改修した釣り座も良い感じ

テント内明るいね
実は新設しました
時折、強風にビビります
ソリステ400mmのアンカーに感謝
が、やはり風には勝てません
テント撤収時のことが気がかり・・
今度のドッペルテントちょいデカいんです
で、カップラーメン食って1時半終了
釣果

手際悪いのでカウンター押し忘れあると思います
いつも10時には魚探反応あっても
釣れなくなるパターンですが・・

ま、例年に比べたら良いほおですね
初出撃、楽しませて頂きました
ありがとう岩洞湖♥
昨シーズン以来の聖地
平日なので5時過ぎのレストは人もまばら
も、マスターの姿がなく
レジとレンタル客の二刀流対応にママが不機嫌でした(笑)
5時半3ワンド着も、場所決めてテント設営して釣り開始が7時半なんですw
シーズン初は、やる事の手際が悪く自分自身に不満
氷上は部分的にズポグチャだが、先行者道は凍ってて歩きやすい
少し風が強い・・
ここにした
レストの釣果ボードの高釣果は10~11mが多いようです
開始からポンポン釣れる
が、手返し下手くそ
わかさぎ外れないわ・・ オマツリするわ・・ 餌切ったら仕掛けも切るわ・・
頭の中がオマツリです、歳のせいか?
そして、「おはようございます~」と監察に来たのはハヤチンでした
なんとか10時前に束行きました
型は、大3:中3:小4って感じかな
それにしても姫マスが多いね・・
モロコが不在で助かります
改修した釣り座も良い感じ
テント内明るいね
実は新設しました
時折、強風にビビります
ソリステ400mmのアンカーに感謝
が、やはり風には勝てません
テント撤収時のことが気がかり・・
今度のドッペルテントちょいデカいんです
で、カップラーメン食って1時半終了
釣果
手際悪いのでカウンター押し忘れあると思います
いつも10時には魚探反応あっても
釣れなくなるパターンですが・・
ま、例年に比べたら良いほおですね
初出撃、楽しませて頂きました
ありがとう岩洞湖♥