ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
こんな者です
teto@頑張ろう岩手!
teto@頑張ろう岩手!
趣味と好きなもの=FerrariF40、outdoor、釣りFLY、Lure 岩洞湖ワカサギ、80'洋楽、宇宙、魔訶不可思議事、広く浅く雑学。
team-6%
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
tetoへメッセージ

2015年03月09日

15' シーズンNo8

3/7の釣行


風は無く、氷上も、さほど歩き難くなくポイントへ到着・・

過去の情報を頼りに穴堀り

シーズン終盤には氷の厚さが増すので電ドリがホントありがたい

が、最近は電ドリを使うお方が増殖

穴数が格段に増え、終盤の気温上昇時には氷の劣化が急激に進む

ま、時代の流れでしょーね・・


鱒釣りがメインの釣行なんで

ワカの反応はそこそこ我慢

が、短時間でこんなん見つけました

15 シーズンNo8

テント設置

開始は7時ちょい前

15 シーズンNo8

が、釣れん!

いつものことだが・・

なんか、ホント釣れね~汗 

開始30分で2匹タラ~

このパターンやっちまった!?


8時には鱒竿を出したい

で、やっと5匹釣って鱒さお3本出した

鱒ポイントメインとは言え、最低限餌を釣らないと鱒釣りになりましぇん

あー釣れねー怒

どうすっぺタラ~


こんな時は食う!

15 シーズンNo8

ノンアル片手に7.11のおでん♪

7.11おでん、結構うまいんです


焼き鳥タレ缶詰

15 シーズンNo8

余ったたれにカニカマ入れて食う!


いつも通り、鱒竿は異常なし!

異常ないまま11時(笑)

鱒は来ないが、睡魔が来た

ウトウト・・


と、鈴の音!!

外に「なっちゃん」!?

あー!なっちゃんが食ったらしい・・

って、鈴の犯人かよ!

暇なtetoを構ってくれたのか

ありがと(涙)


鱒竿の餌交換でアタリが2つあったことが判明

1つは餌のワカが無くなり、ワカサギの仕掛けが絡んでましたダウン

もう1本はワカサギ尻尾にカミカミの跡

寝てる間に来たらしい

悔し~!


みんな好きだねー

15 シーズンNo8

15 シーズンNo8

なお吉となっちゃんの餌交換の画

なっちゃん竿にアタリあったらしいが乗らなかったんだと・・


オイラは餌確保に必死

が、午後になり渋いのが更に究極の渋さにガーン

仕方ないので露店で餌確保

鱒竿の横で餌釣って即、餌交換(笑)

こんなの初だタラ~

しかし、鈴は沈黙・・

鳴る気配すらないダウン

結局3時過ぎまで粘ったが鱒ボンズですたタラ~

ワカサギ16

ワカか鱒か、どっちかが良い釣りできれば◎なのだ

が、どっちも撃沈・・

あ~ぁ、しかし「持ってない男」tetoでし

自分でも情けないわ・・


今日のやわらぎチームは・・ Kトラ夫妻、博士、zoo、はるか姉、なお吉、なっちゃんが来ていた

が、オイラが撤収でソリ引いていた午後4時前

人影少ない氷上にはまだ全員いたんですね・・

ホントみんな好きだねww

あと何回できるのかね?

続く・・



同じカテゴリー(氷上公魚釣り)の記事画像
18' シーズン@7 氷上鱒釣り3
18' シーズン@6 氷上鱒釣り2
18' シーズン@5 氷上鱒釣り1
18' シーズン@3
18' シーズン@2
18' シーズン@1
同じカテゴリー(氷上公魚釣り)の記事
 18' シーズン@7 氷上鱒釣り3 (2018-03-13 23:35)
 18' シーズン@6 氷上鱒釣り2 (2018-03-11 18:06)
 18' シーズン@5 氷上鱒釣り1 (2018-03-11 10:47)
 18' シーズン@3 (2018-02-11 19:36)
 18' シーズン@2 (2018-02-04 20:50)
 18' シーズン@1 (2018-01-28 22:22)

Posted by teto@頑張ろう岩手! at 10:40│氷上公魚釣り
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
15' シーズンNo8
    コメント(0)