2013年02月09日
13' シーズン 7回目
今日は釣れる気配が無い
左穴はワカ入れに・・

初ッ鼻から1刀でし
周辺探ったが妥協してしまった
モヤモヤは障害物
ゲイン下げると消えるのサ~バリバリ!

ストラクチャー周りに期待を込めて
しかし、開始1時間無反応
また、やっちゃた
暇なんで・・上

アンカーロープと何かと便利なバサミ付きハンガー
またコレ

冷えて蓋裏に固まった油が付く
半分開けて温めるんです
残った味噌ダレ、勿体無いんで・・

C級グルメ
これ

カニ風カマボコ
んまいよ!
ワカ30匹
さ、帰ろ
左穴はワカ入れに・・
初ッ鼻から1刀でし
周辺探ったが妥協してしまった
モヤモヤは障害物
ゲイン下げると消えるのサ~バリバリ!
ストラクチャー周りに期待を込めて
しかし、開始1時間無反応

また、やっちゃた

暇なんで・・上
アンカーロープと何かと便利なバサミ付きハンガー
またコレ
冷えて蓋裏に固まった油が付く
半分開けて温めるんです
残った味噌ダレ、勿体無いんで・・
C級グルメ
これ
カニ風カマボコ
んまいよ!
ワカ30匹
さ、帰ろ

この記事へのコメント
で、アンカーボルトは?
Posted by taco at 2013年02月09日 22:16
俺もさんざん穴掘って最後は妥協でした。
居るのに喰わない。
まだまだ研究しなくてわ(笑)
居るのに喰わない。
まだまだ研究しなくてわ(笑)
Posted by 博士 at 2013年02月09日 22:18
まだソリの中に鯖ミソ缶そのままアリマス
自分はうどん入れたいなあ(^^
自分はうどん入れたいなあ(^^
Posted by Hideaki(^^/ (ワカ頭) at 2013年02月10日 14:07
tacoさん
アンカーボルト・・
とりあえず、没
アンカーボルト・・
とりあえず、没
Posted by teto@頑張ろう岩手!
at 2013年02月10日 16:24

博士
んだっけ、食わねっけ
俗に言う2月病ってやつ
おいらは1月から(笑)
んだっけ、食わねっけ
俗に言う2月病ってやつ
おいらは1月から(笑)
Posted by teto@頑張ろう岩手!
at 2013年02月10日 16:27

Hideaki(^^/ (ワカ頭)さん
カニかまの繊維バラすとタレ絡んで旨いよ♥
うどんもアリだね
が、缶ぢゃ浸せないから
つけうどんだべね
カニかまの繊維バラすとタレ絡んで旨いよ♥
うどんもアリだね
が、缶ぢゃ浸せないから
つけうどんだべね
Posted by teto@頑張ろう岩手!
at 2013年02月10日 16:32

さば味噌朴李ました
残り汁はおでんにかけてみそおでん(^_^)v
レシピいろいろと出てきそうですね!
残り汁はおでんにかけてみそおでん(^_^)v
レシピいろいろと出てきそうですね!
Posted by ガブ at 2013年02月13日 06:20
ガブさん
おいらは食べ比べました
やっぱ711のが美味いよ
今度、味噌煮会やる?(^^
ぢゃ、行ってきます~
おいらは食べ比べました
やっぱ711のが美味いよ
今度、味噌煮会やる?(^^
ぢゃ、行ってきます~
Posted by teto@頑張ろう岩手! at 2013年02月15日 03:29