2010年05月17日
こんな休日
昨日、ロッドの穂先が届いた
タイマーはセットしていなかったのだが
5時に目覚めた
先日のクマの足跡の川へ

クマは出なくて良いが
渓魚も出てくれない・・
どんどん釣り上がる
タイマーはセットしていなかったのだが
5時に目覚めた
先日のクマの足跡の川へ
クマは出なくて良いが
渓魚も出てくれない・・
どんどん釣り上がる
ここで出なければ・・

対岸真ん中へ赤金のスプーンをキャスト
・・・
出た!

まあまあサイズのヤマメ
流れ出しの石下から出た
こういう流れには必ず居る
出なきゃ先行者が居たという事だ
水温が上がれば落ち込み後ろの流真に着くが
朝の低温時は流れ出しだ
ここからポイントが続く
着いてるだろう場所から
裏切らず出てくれる
楽しい

きれいだ
釣り上がる
流れてきた!?

さすが温泉地
次のポイントでも良型
記念撮影♪

シャッターを押すと同時に逃げられた(笑)
今日はまあまあサイズ6匹
楽しい朝だった
そんな時zooさんからメール
たった今、良型をバラしたらしい

しかし昨日、今日と楽しい釣行をしているようだ
帰宅
我が家の八重桜が満開


今日は暖かい
桜の下で昼食です
デビュー

鳥の骨をしゃぶる姫
腹も満たされ
かなり気持ち良くなってきた
そんな時
職場のEからメール
「化け物出ました!」
何!?
北海道遠征か?

サクラマス用のネットイッパイのアメ鱒?
本人曰く・・「50イワナです」

狙い所が違うのね・・
しかしデカい
しかもその辺の川でらしい
居るとこには居るのね
こんな休日でした
対岸真ん中へ赤金のスプーンをキャスト
・・・
出た!
まあまあサイズのヤマメ
流れ出しの石下から出た
こういう流れには必ず居る
出なきゃ先行者が居たという事だ
水温が上がれば落ち込み後ろの流真に着くが
朝の低温時は流れ出しだ
ここからポイントが続く
着いてるだろう場所から
裏切らず出てくれる
楽しい
きれいだ

釣り上がる
流れてきた!?
さすが温泉地
次のポイントでも良型
記念撮影♪
シャッターを押すと同時に逃げられた(笑)
今日はまあまあサイズ6匹
楽しい朝だった
そんな時zooさんからメール
たった今、良型をバラしたらしい

しかし昨日、今日と楽しい釣行をしているようだ
帰宅
我が家の八重桜が満開
今日は暖かい
桜の下で昼食です
デビュー
鳥の骨をしゃぶる姫
腹も満たされ

そんな時
職場のEからメール
「化け物出ました!」
何!?
北海道遠征か?
サクラマス用のネットイッパイのアメ鱒?
本人曰く・・「50イワナです」
狙い所が違うのね・・
しかしデカい
しかもその辺の川でらしい
居るとこには居るのね
こんな休日でした

この記事へのコメント
お久しぶりです
職場の人、凄いですね!
確かにアメマスに見えました
主じゃないですか?(笑)
職場の人、凄いですね!
確かにアメマスに見えました
主じゃないですか?(笑)
Posted by イブパパ at 2010年05月18日 18:23
>2010年05月18日 18:23
>イブパパ
>お久しぶりです
>
>職場の人、凄いですね!
>確かにアメマスに見えました
>
>主じゃないですか?(笑)
鱒弁護士と申しますm(__)mアメマスは、川から海に下り戻ってくる鱒ですが、まず点模様がアメマスにしては小さい。この辺りで言うアメマスはダムや湖で大きく育ったアメマス化に近いものがほとんどで川育ちではありえません。普通のアメマスなら30cmを超えると点模様が成人の親指爪より大きくなります。よってEさんの釣った魚は岩魚です。大半の人は大きい岩魚はアメマスと判断しがちですが、それは間違いです。
>イブパパ
>お久しぶりです
>
>職場の人、凄いですね!
>確かにアメマスに見えました
>
>主じゃないですか?(笑)
鱒弁護士と申しますm(__)mアメマスは、川から海に下り戻ってくる鱒ですが、まず点模様がアメマスにしては小さい。この辺りで言うアメマスはダムや湖で大きく育ったアメマス化に近いものがほとんどで川育ちではありえません。普通のアメマスなら30cmを超えると点模様が成人の親指爪より大きくなります。よってEさんの釣った魚は岩魚です。大半の人は大きい岩魚はアメマスと判断しがちですが、それは間違いです。
Posted by 鱒弁護士 at 2010年05月18日 20:38
*イブパパさん
どーもです
Eは常に大物狙いなのです
いつも釣れてる訳ぢゃありません
釣れないほうが必然ですが、たまに当るのです
出勤前の3時起きとか普通の変態です
しかし神経質な大物を釣る腕は場数を踏んでるだけあって
簡単には真似はできません
どーもです
Eは常に大物狙いなのです
いつも釣れてる訳ぢゃありません
釣れないほうが必然ですが、たまに当るのです
出勤前の3時起きとか普通の変態です
しかし神経質な大物を釣る腕は場数を踏んでるだけあって
簡単には真似はできません
Posted by teto at 2010年05月19日 04:22
*鱒弁護士さん
解説ありがとうござい鱒(笑)
確かに背中の斑模様はイワナそのものですね
小さいうちから丸い模様もいますね
種が違うのでしょうか?
私の近辺では黒っぽい蝦夷岩魚系と白っぽいアメ鱒系が居るようです
解説ありがとうござい鱒(笑)
確かに背中の斑模様はイワナそのものですね
小さいうちから丸い模様もいますね
種が違うのでしょうか?
私の近辺では黒っぽい蝦夷岩魚系と白っぽいアメ鱒系が居るようです
Posted by teto at 2010年05月19日 04:54