2009年10月18日
お手入れ
最近、真面目に更新してます(笑)
午後・・時間があったので思いついてキャンプ道具のお手入れ

ロゴス ピラミッドグリル
実はこれ、購入して4年になる・・チョーが付くぐらいお気に入り
10回以上は使ってると思う
午後・・時間があったので思いついてキャンプ道具のお手入れ

ロゴス ピラミッドグリル
実はこれ、購入して4年になる・・チョーが付くぐらいお気に入り

10回以上は使ってると思う

先日のキャンプで秋刀魚ヤキヤキの油ギトギト
生臭いのですた
いつもはこんな事やってもネタにしてなかったのだ・・
今回はマジメです(笑)

ピラミッドのステンレス部分は、百均で購入したフライパン用の堅いスポンジでゴシゴシ
気持ちいい程よく取れるのだ
網はワイヤーブラシで・・
余りキレイにすると錆びる恐れが・・って
もしかして・・この網って真鍮製?
銅色が出てきたよ・・
そう言えば・・緑色の錆あったような・・
やっぱロゴス物は真鍮製かもネ
乾燥させて・・

このグリルの最大の利点
超コンパクト!

収納袋に入れて・・
teto は一緒に炭バサミと火ダネ受けのトレイを入れてます
重量はチョットあるかな(^_^;
完了です!
これで一つ気持ちが楽になった
あと、何やんなきゃないんだっけ・・

生臭いのですた

いつもはこんな事やってもネタにしてなかったのだ・・
今回はマジメです(笑)
ピラミッドのステンレス部分は、百均で購入したフライパン用の堅いスポンジでゴシゴシ

気持ちいい程よく取れるのだ

網はワイヤーブラシで・・
余りキレイにすると錆びる恐れが・・って
もしかして・・この網って真鍮製?
銅色が出てきたよ・・
そう言えば・・緑色の錆あったような・・
やっぱロゴス物は真鍮製かもネ
乾燥させて・・
このグリルの最大の利点
超コンパクト!
収納袋に入れて・・
teto は一緒に炭バサミと火ダネ受けのトレイを入れてます

重量はチョットあるかな(^_^;
完了です!
これで一つ気持ちが楽になった

あと、何やんなきゃないんだっけ・・
この記事へのコメント
こんばんわ
すでに臨戦態勢ですね(-"-)b
ワカサギ試釣報告よろしくお願いします
すでに臨戦態勢ですね(-"-)b
ワカサギ試釣報告よろしくお願いします
Posted by レンポンぱぱ at 2009年10月18日 21:47
お久でございます!
レンぱぱさんは、試し釣りは参加できないのですね・・
ならばoff会どうですか?
是非!(^_-)
レンぱぱさんは、試し釣りは参加できないのですね・・
ならばoff会どうですか?
是非!(^_-)
Posted by teto
at 2009年10月18日 23:14

こういう心がけが「やきやきマスター」の道なのですね。
今シーズンもよろしくお願いします。
今シーズンもよろしくお願いします。
Posted by offside at 2009年10月20日 19:20
>こういう心がけが「やきやきマスター」の道なのですね。
それって喜んで良いのでしょーか?
offさん・・見えますた(^^;
裏側の焼き々頼みますという言葉が・・
新鮮な帆立お願いします(^^;;
補佐(ガブ氏)がおりますので(爆)
それって喜んで良いのでしょーか?
offさん・・見えますた(^^;
裏側の焼き々頼みますという言葉が・・
新鮮な帆立お願いします(^^;;
補佐(ガブ氏)がおりますので(爆)
Posted by teto
at 2009年10月20日 20:36

私は先月にすべて掃除して片付けました~
シルバーウイークもキャンプしていたので来年のキャンプも楽しみます。
ただランタンだけは年中可動です
シルバーウイークもキャンプしていたので来年のキャンプも楽しみます。
ただランタンだけは年中可動です
Posted by イブパパ at 2009年10月21日 17:47
キャンプ道具のメンテは大変ですが大事ですよね
道具を大事にしてこそホントのキャンパーですね(^^)
ランタンは更に大事ですね~!(笑)
道具を大事にしてこそホントのキャンパーですね(^^)
ランタンは更に大事ですね~!(笑)
Posted by teto
at 2009年10月21日 22:27

ですね~
メンテをちゃんとやっていると物持ちも良いしトラブル無く使えますよね!!
メンテをちゃんとやっていると物持ちも良いしトラブル無く使えますよね!!
Posted by イブパパ at 2009年10月22日 20:59
tetoはWGを純正でなく、18Lで購入してるのでメンテは必須です(汗)
Posted by teto
at 2009年10月23日 00:07
