2011年08月21日
アンパンマン
19日、連休最終日
姫にお付き合い・・
ま、親戚兄弟へ姫の元気な姿を見せる意味で
またまた姫ネタです(笑)
先月オープンしたばかりの
仙台アンパンマンミュージアム に行ってきた
行く途中、東北道は事故で大渋滞
2時間はノロノロ
そして、仙台市内の高架下で信号待ち・・
そん時、震度4の地震
思わず、上見て祈った
おいおい・・ 無事に着けるのかい(汗)
なんとか到着だ

中に入るや・・

姫、大興奮

バイバイキン(笑)
壁という壁にはキャラクターでいっぱい

ゴミを捨てるのも楽しくなるだろー

レストランもペコちゃんとコラボ

ここ、床屋さん
キャラクターに乗って散髪できる

姫、ご満悦
が、座らせてもらっただけ(笑)

キャラグッズも充実
ここでしか買えない物も・・

おいらが気に入った非売品のドキンちゃん
突然、キャラクターの握手会

時間によってキャラが入れ替わるらしい
姫、以外に引っ込み思案(笑)
注 : 横のお姉さんは妻ではありません(爆)
さすが・・ パン屋が大賑わい

ほんと、良くできてるキャラクターパン
1個300円
全キャラ買ったら・・
え~と、5400円
我が家は4個購入
姫は満足だったに違いない
が、明日から仕事です
憂鬱・・
姫にお付き合い・・
ま、親戚兄弟へ姫の元気な姿を見せる意味で
またまた姫ネタです(笑)
先月オープンしたばかりの
仙台アンパンマンミュージアム に行ってきた
行く途中、東北道は事故で大渋滞
2時間はノロノロ

そして、仙台市内の高架下で信号待ち・・
そん時、震度4の地震

思わず、上見て祈った
おいおい・・ 無事に着けるのかい(汗)
なんとか到着だ

中に入るや・・

姫、大興奮

バイバイキン(笑)
壁という壁にはキャラクターでいっぱい

ゴミを捨てるのも楽しくなるだろー

レストランもペコちゃんとコラボ

ここ、床屋さん
キャラクターに乗って散髪できる

姫、ご満悦
が、座らせてもらっただけ(笑)

キャラグッズも充実
ここでしか買えない物も・・

おいらが気に入った非売品のドキンちゃん
突然、キャラクターの握手会

時間によってキャラが入れ替わるらしい
姫、以外に引っ込み思案(笑)
注 : 横のお姉さんは妻ではありません(爆)
さすが・・ パン屋が大賑わい

ほんと、良くできてるキャラクターパン
1個300円
全キャラ買ったら・・
え~と、5400円

我が家は4個購入
姫は満足だったに違いない
が、明日から仕事です
憂鬱・・
この記事へのコメント
ウチの坊主はウルトラマンでした。
で、仙台のウルトラマンのイベントに連れて行きました。
その坊主も二十歳を過ぎましたが、萌えフィギュアではないですが、仮面ライダー・スパイダーマン・キンニクマンにハマッテます。
坊主が中学の頃、ガンプラ塗装用のエアブラシが欲しいと懇願された時は嬉しくて 即、買いに行きました。(笑)
私もGoodsPressやBE-PAL・DIMEとか見てましたよ、
後は 特選街も、電化製品等はこれを見てから 購入しました。
トミカの話ですが、ニキラウダのF1、タイレルP6、JPSロータス、マルボロ、等のF1黄金時代のフルセット持ってます。
どうよ!(爆)
で、仙台のウルトラマンのイベントに連れて行きました。
その坊主も二十歳を過ぎましたが、萌えフィギュアではないですが、仮面ライダー・スパイダーマン・キンニクマンにハマッテます。
坊主が中学の頃、ガンプラ塗装用のエアブラシが欲しいと懇願された時は嬉しくて 即、買いに行きました。(笑)
私もGoodsPressやBE-PAL・DIMEとか見てましたよ、
後は 特選街も、電化製品等はこれを見てから 購入しました。
トミカの話ですが、ニキラウダのF1、タイレルP6、JPSロータス、マルボロ、等のF1黄金時代のフルセット持ってます。
どうよ!(爆)
Posted by ボンバー at 2011年08月23日 20:10
流石です!
今後、姫がパン屋になりたいと言われたら少し微妙・・
JR入社でIKの運転手ももっとビミョーです(笑)
懐かしい・・
>ニキラウダのF1、タイレルP6、JPSロータス、マルボロ
顔に大火傷のニキラウダはフェラーリも乗りましたね
タイレル6輪はブルーのフロントカウルにelfのロゴがミョーに鮮明に記憶しています(笑)
そう言えば90、91年に鈴鹿で、セナとプロスト、マンセル、ベルガー、ピケのバトルを観戦しました
当時はマクラーレンホンダに乗っていた事もあり大のセナファンでした
セナはアクセルコントロールのオン、オフの回数、細かさが排気音で解り、他のドライバーと全く違っていて感動したのを覚えています
ほんと惜しいドライバーを亡くしました
もう、懐かしい話ですね(笑)
今後、姫がパン屋になりたいと言われたら少し微妙・・
JR入社でIKの運転手ももっとビミョーです(笑)
懐かしい・・
>ニキラウダのF1、タイレルP6、JPSロータス、マルボロ
顔に大火傷のニキラウダはフェラーリも乗りましたね
タイレル6輪はブルーのフロントカウルにelfのロゴがミョーに鮮明に記憶しています(笑)
そう言えば90、91年に鈴鹿で、セナとプロスト、マンセル、ベルガー、ピケのバトルを観戦しました
当時はマクラーレンホンダに乗っていた事もあり大のセナファンでした
セナはアクセルコントロールのオン、オフの回数、細かさが排気音で解り、他のドライバーと全く違っていて感動したのを覚えています
ほんと惜しいドライバーを亡くしました
もう、懐かしい話ですね(笑)
Posted by teto@頑張ろう岩手! at 2011年08月24日 00:02