やった!

teto@頑張ろう岩手!

2011年12月03日 00:39

わかさぎ記事でなくてゴメンです


今年も残すとこ1ヶ月切りました
過ぎてみれば早いものです


思えば、3月の大震災
今年は、いろんな意味で考えることが多かった・・


そろそろ年賀状の季節
うちの大奥がPCで年賀状を作りたいと
が、年賀状の住所が入っているデスクトップPCは、あの地震で机から落下
外枠が破損・・ それ以来電源が入らず
あきらめていたのだった


しかし・・ 何とかならないものか?
ダメもとでバラしてみた



電源が入らない・・
何が悪いのか


と、電源スイッチ部を見た



これ、ワカ釣り電動にも使ってるタクトスイッチだべ・・
ん、? ボッチが凹んで無くなっている


気付いた
もしかして、タクトスイッチ交換でイケるかもしんねー
早速、ネット検索で購入~ 
1個31円ですた


ハンダで破損スイッチ外す・・



結構時間かかった



外したスイッチ
ラジペンで引っ張ったから変形した


これ新品よ



規格、サイズ適合するか不明だが


とりあえず付けてみた



祈・復活・・


自分的に世紀の瞬間よ!
スイッチ ON!



キターーーー!

やりますた!
ダメもと・・ から生還


修理出すほどのPCじゃなかったし
データが惜しかった
しかし、31円で復活だす!


一番苦労したのが・・ 復帰
ダメもとで部品をバンバン外したから組み付け順番が危うい・・


時間かかりながら、何とか完了です!



これで、年賀状作れるべ
大奥も、おいらの株上げたハズ・・


と思う 

関連記事