3TH LAND CRUISER NORTH MEETING

teto@頑張ろう岩手!

2010年05月05日 04:36

5/2 恒例となったILCC主催、ランクルノースミーティングに行って参りました♪
そぉ・・例年の如く、春のオートレジャーランド東和はかなり熱かった

注・・tetoはメンバーではありませんので目線は外からの記事ですのでよろしく


8時ゲートオープン、tetoは昼からの参加だが
既に熱かったのだ

ゲートを入るとオーナーと愛車の記念撮影
主催者の計らいが見て取れる
後日写真を頂けるらしい・・



受付横のR/Cディスプレイ
ランクル好きの心をくすぐる・・ ってHi Luxだべ

イベントは既にミニトライアル
例年に増して参加台数が多くかなり盛り上がっていたぞ!

そして全員集合の記念撮影
年を追う毎に参加者も増えて・・

その後、昼食タイム
tetoは撮影タイム♪





↓拡大

回を重ねる毎に参加台数は増えてるね♪
沼津、新潟、山形、宮城のナンバー
昨年来ていた車も・・リピーターさんも多いようだ
これは来年、駐車スペースに問題ありか?
ILCCさん、山を切り開くようです(笑)

昼食後、ミニゲームトライアルがあったらしいが
前イベントの参加台数が多く、時間が押してしまい割愛されたらしい・・
主催者も苦渋の選択だったとか
まぁ、参加台数が多いという事は参加者が楽しんでくれた訳だと・・ヨシと思うぞ!

という事で恒例のヒルクライム


こっちのほうが好きなのだ♪

キッズによる徒競争(笑)

奮発! You Tubeでどうだ!

カメラの調子悪くてゴメンなさい
やっぱ動画は迫力あるね♪ 人間ヒルクライムはいっそコースを1キロぐらいにしたら、どぉ?(爆)

続いて各イベントの表彰式
お立ち台の真ん中に乗ってみたいものだ(笑)

そして恒例のジャンケン大会

負けたら座れ!
子供は良いぞ!(笑)
レジャーランド東和の社長の進行役もバッチリ

お馴染みショップのTシャツやステッカー、新品のジャッキ、ジュースもケースごと
ツールケースは目玉賞品だった KTC製か?
ほんと様々な豪華賞品がバンバンだ♪

お楽しみのジャンケン大会も終わり
最後のイベント、参加者のフリー走行

おや・・

70倒れた?

なごり惜しい時間だが終了となった
ILCCメンバーはゲート前で帰路に着く1台1台に声を掛ける 「ありがとうございました!」
聞える声も 「来年また来ます!」
来年は更に大きなイベントになりそうな気配・・

今年はキャンプ組も増えた
メンバーも夜の反省会に盛り上がる



グループ間の交流もありで・・
ランドクルーザーとういう同じ趣味の深い話
これが本当のミーティングだとの声も聞いた
なるほど・・

交流も深夜に及び、充実した一日が終わった
それぞれが寝床に着いた




朝だ、朝だ~よ!(笑)


こんなにテント居たのね・・

こうして春の大イベントが終わったのだった
ILCCの皆さん! お疲れ様
参加の皆さんもお疲れさまでした!

NORTH MEETINGは年を追う毎に大きく成長していると実感
様々障害もあるとは思うが楽しみにしている方は多いハズ
継続は力!(笑)
tetoは来年鍋隊長やります(爆)
関連記事